完☆お風呂のリフォーム | 続☆まったり主婦のごきげん日記☆

続☆まったり主婦のごきげん日記☆

料理、お酒、スイーツ、食器、香水、韓ドラが好きな主婦の日記です。

年齢と重力に反抗的な52歳です。
いいねやフォローをいただくと飛び上がって喜びます♪

おはようございます ヒヨコ

 

2日目

お昼1時頃に

リフォーム終わりましたピンク音符

 

少しでも広く見えるように

そしてあえて

汚れが目立つようにして

キレイを保てるように

全部真っ白にした

チャレンジャーな一家爆  笑

 

私たち3人+業者さんお2人で

TOTOの完全予約制の

ショールームに行き

全部 実物を見て

決めました。

 

image

 

浴室乾燥機を使うので

以前同様に

ランドリーパイプを

つけてもらったけど

使わないときに

隅に移動させる用のブラケットは

(赤い丸で囲んだところ)

使わなかったので

今回はつけませんでした。

 

ランドリーパイプ2本と

ブラケット8コ

はオプション価格

6300円でした。

 

image

 

ミネラホワイトという壁です。

1面だけ色を変えたりとか

できるけど

全部同じにしましたニコニコ

 

image

 

お風呂の三大メーカー

TOTO

リクシル

パナソニックのうちで

TOTOにしたのは

「水回りはやっぱりTOTOやでブルー音符

と夫が言うし

業者さんにも

「他とは物が違いますよ」

とおすすめされたことと

お掃除ラクラクほっカラリ床が

決めてになりましたピンク音符

 

以前のナショナル(パナソニック)も

壊れたり傷んだりすることは

なかったですニコニコ

 

パナソニックが1番

リーズナブルだそうです。

 

ただエプロンを取り外して

浴槽の下などを

掃除しないといけないのが

大変で

「こんなん女の人にはムリやであせる

と言いながら

夫が頑張ってくれていました。

 

TOTOはエプロン内に

水が入らない仕様です。

 

・スッキリ棚水栓

・お掃除ラクラクカウンター

・お掃除ラクラク フレーム付き縦長ミラー

 

 

image

 

ラックは必要最低限の

2段にしました。

 

なるべく物を置かないようにして

掃除がラクなようにニコニコ

 

image

 

外せますニコニコ

 

image

 

image

 

ラクかるふろふた

 

image

 

ビート板みたいな軽さで

親指と人差指だけで持てて

保温効果もありますニコニコ

 

image

 

ゆるリラ

魔法瓶浴槽

 

人間工学を応用した

この角度が絶妙で

お湯も冷めにくいそうですピンク音符

 

image

 

洗面器とイスは

以前からのものです。

洗面器は忘れたけど

イスはLOFTで買いました。

 

ニトリでマグネット式の

ソープディッシュを

買いましたピンク音符

 

前のと違って

壁のどこにでも

マグネットが付けられます。

 

image

 

ドアはオプション価格

15700円で

標準の折れ戸ではなく

スッキリドア開き戸にしましたニコニコ

 

ドアタオル掛けは

オプション価格5700円。

 

image

 

費用はこんな感じでした。

リフォームをお考えの

お嬢様方の

ご参考になればニコニコ

 

image

 

 

給湯器やリモコン

浴室乾燥機は

1度替えてるので

そのまま使い

その分

お安くなりましたニコニコ

 

 

イベントバナー