更年期とバセドウ病の症状 | 続☆まったり主婦のごきげん日記☆

続☆まったり主婦のごきげん日記☆

料理、お酒、スイーツ、食器、香水、韓ドラが好きな主婦の日記です。

年齢と重力に反抗的な52歳です。
いいねやフォローをいただくと飛び上がって喜びます♪

こんばんは 星

 

ご自身やご家族が

バセドウ病です(でした)とか

昨日書いた私の症状が

ご自身の症状と同じで

参考になりましたとか

たくさんメッセージを頂きました。

ご心配や励ましのお言葉も

ありがとうございましたハート

 

書いて良かったですニコニコ

 

更年期とバセドウ病は

似ている症状が多いです。

 

・動悸や頻脈や息切れ

・疲れやすい

・汗が多くなる

・暑がりになる

・イライラする

・足がむくむ

 

な?

症状かぶるやろ?

 

バセドウ病は

20~30代の女性に多く発症と

どこを見ても書いてあったので

当時48歳の私は

てっきり更年期と思い

そのうち治るやろと思ったのでした爆  笑

 

あと私は

しばらくすると治るのですが

寝起きの背中や腰の痛みもありました。

 

手指のこわばりもあり

今もまだ少し残ってるけど

日常生活に差し障りはないです。

一時は字を書きにくかったです。

いつもは達筆やのに←嘘やん

 

頭痛もあったけど

スマホの見過ぎで

目の疲れだと思ってましたニコ

 

そして微熱があったけど

お白湯を飲んだり

小麦の摂取を減らしたりと

温活をしていたので

平熱上がってきたわーピンク音符

代謝上がってるねんなーピンク音符

だから体重ちょっと減ってんなーピンク音符

と、これも症状の1つなのですが

まさか病気だとは思わず

なんとも脳天気でした爆  笑

 

今こうして書いていると

こんなに不調やのに

さっさと病院行けよという感じですが

コロナ渦で

行きたくなかったのですニコ

 

バセドウ病に関する

血液検査の項目は

 

TSH

FT3

FT4の3つです。

 

これね、通常の健康診断では

検査項目に入ってないことも

多いみたいです。

 

実際、娘の会社も夫も

含まれていません。

 

バセドウ病の方の

ブログを拝見していると

いろいろと不調があり

総合病院で多くの検査をしたけど

10年以上バセドウ病を

見つけてもらえなかったと

いう方もおられました。

もちろん血液検査もされましたが

この項目が入っていなかったそう。

どんなにお辛かったか。。ショボーン

 

更年期に似てるけど

それにしては

ちょっとおかしい。。

と思われたら

これらの項目を足してもらうことを

先生にお願いしてみても

いいかもしれませんねウインク

 

あと、女性に多い病気ですが

私と夫の周りでは

お二人とも男性で

お一人は大学生のとき

もうお一人は

60代での発症でした。

 

 

次回はバセドウ病の原因について

書こうと思いますニコニコ