おはようございます
75歳の母が
白内障の
手術をしました。
歯医者さんも
怖がる母なので
心配でした
片目ずつ
日帰りの手術でした。
まずは左目の日。
手術台、と言っても
歯医者さんにある
椅子のようなものに
横になります。
緊張でガチガチの
母の肩をぽんぽんと
優しく叩いてくれる
看護師さんや
手を握ってくれる
看護師さんに囲まれて
15分の手術は終了。
手術当日の夜に
先生直々に
「大丈夫ですか?」
と電話をくださったそうで
「先生優しいわ~」
と母、ご満悦。
こちらの眼科が
大人気なの納得です
翌日と翌々日の
診察も問題なく
1週間後に右目。
先生も看護師さんも
「今日は○○さん余裕ですね♪」
と仰るほどの母でした。
手術中は
よく見えないから
怖くないし
全く痛くなかったそう。
私がもし
白内障になったら
全身麻酔で←ムリやろ
手術してもらおうと
思っていたけど
安心しました
よく見えるようになって
「私、こんなにシワあったん!?」
と驚き
アンチエイジングクリームを
塗りまくっているそうです
大好きな編み物も
楽しんでるので
良かったです
娘がお仕事の帰りに
梅田阪急
新宿高野でケーキを
買ってきてくれました。
2種苺のロワイヤル
娘は夕食後に食べたけど
翌日まで我慢した
かしこな私
美味しかったです
夫が出張中のある日の
娘と2人の夕食です。
いつもの
海老蔵さんの
お母様のレシピの
鶏のからあげ