おはようございます
白状いたしますと 48歳にして初めて焼売を作りました
めっちゃ簡単やん!
餃子より簡単やん!
なんで今まで作れへんかってんやろ?
私の48年間返して~
とか頭の中で1人でしゃべりながらあっという間に出来上がり~
と思ったら、まさかの玉ねぎ入れ忘れ~
なんか中身少ないと思たわ
玉ねぎのみじん切りが目にしみるからキッチンの端っこに追いやったのが敗因。
「YOU!見なかったことにしちゃいなよ!」
「せっかく初めて作るんだからちゃんとしないと!」
天使と悪魔のせめぎ合い。
そして天使の勝利!
包むのすぐやったし中身を出してやり直し
玉ねぎに片栗粉まぶしたから他に使いみちわかれへんかったしな
私 何やってるんや?と可笑しくなってきて笑いながらやり直し。
はい、出来上がり~
中身増えた←当然
大好きな551の肉々しい焼売とは違って、柔らかくあっさりしていて甘めの味でした。
「焼売作ったん!?エライな~すごいな~」
と食べる前からすごく楽しみにしていた夫。
私が先に食べて
「んー。あかんわ。全然あかん。551で修行してくる」
「これはこれで美味しいでちゃんと焼売や
」
言うてくれましたが、551風のレシピ見つけたからリベンジします。
551が油っこいと言って苦手な娘は
「美味しいこれの方が好き
」
言うてました。
ゆでカリフローレにマヨ
もずく酢
豚肉とキャベツを茅乃舎さんで頂いたソースで炒めました←麺なし焼きそば
春雨サラダ
私は男女共学の高校でとにかく楽しかったです。
娘が女子校に通っているとき 家で一緒に映画を観ていたら文化祭の場面が出てきて
娘 「え?文化祭ってこんなに賑やかなん?」
私 「そやで。まさにこんなんわ~懐かし~
」
娘 「カルチャーショック!」
私 「○ちゃんとこ 文化祭っていうか文化発表会って感じやもんな」
とは言え、女子校ならではの楽しい学生生活だったと言っていたから良かったです
昨夜の体重は46.9kg
体脂肪は27.4%でした。