星子どものこと、読書記録、着物、茶道、お弁当、手作り品など趣味のことを書きます。下手なマンガを描くときもあります。

星てんぐ(中2男子)・こけし(小6女子)・だんご(小4男子)のことを書きます


来週はGW!そんな今週のお弁当です。




月曜日。




火曜日。



水曜日。
てんぐが校外学習のためサンドイッチ弁当。





木曜日。
母からもらった伊勢土産の鮪の佃煮みたいなやつをご飯にのせた。

金曜日。
もう入れるもんがないので、私とオットはカレー弁当。







今週は、

てんぐちゃんが

大阪万博に校外学習に行ってきました!


滞在時間が短い上に

どこも並ぶと聞いて、

お土産は買わないと決めたらしい。


現地の端末から予約できると聞いて、

しかもほとんど予約制と聞いて、

計画を立てていたのに


現地に着いた11:00には

ほぼ全ての予約が埋まってて、



えーーー!!!

どっこも入れんやん!!!

てなったらしい。


しかたなく、

予約無しで行けるとこを

聞いて回ったらしい。



帰ってきて

「こんなんでどーやってレポート書くんよ〜ショボーン)」

と困ってました。




私は、

万博にそんな興味ないけど、

せっかく行くなら

やっぱ見たいのは、

IPS細胞とか空飛ぶタクシーとか

世界の最先端技術が見たいけど、


人ばっかで、並んでばっかやったと聞いたので、


私は行かなくてもいっかな〜って思った。





他に来てた小学校とかは

団体でパビリオンを予約してたみたいで、

団体で順番に回ってたって。


その方がよかったかもねー。


先生もオープン前の下見やったから

細かいとこまでリサーチ出来んかったんやろね。










ま、文句もあるやろうけど、

話題のスポットに行けて、

それはそれでいい経験になったかな。










★★★★★★★★★★★★



2歳のこけしが詰まった自作スタンプです。