節約生活を心がけていましたが、

急にニットがほしくなり、爆買いしてしまいました。

 

アルバイトは、3月までの予定なので、

今あるニットを着ればいいかな?と考えていたのですが、

だいぶ疲れ切ったニットばかり。

 

 

①ユナイテッドアローズで買ったブラックニットを

着てみたら、

軽くて、暖か、気持ちよくて、

②グレーも買いました。40%オフ。

ウール85% カシミア15%。

 

③ユナイテッドアローズのエメルリファインズ ピンクラメニット

40%オフ。

ウール55% 他は、ポリエステル、レーヨン、ナイロン

写真より、やや濃いピンクです。

 

④インディヴィ クルーネック ブラックニット

40%オフ

ウール50% ナイロン37%、ポリエステル13%

 

⑤同じくインディヴィのグレーベージュニット

40%オフ+10%オフ

素材は④と同じ

 

 

⑥ミツミネ ボトルネック グレーニット

50%オフ

ウール100%

 

⑦ミツミネ ボトルネック サックス⑥の色違い

 

⑧ユナイテッドアローズ シテン バイカラーニット

オフホワイト×ブラック

50%オフ

素材は、アクリル、ナイロン、ウール、ポリエステル、ポリウレタン

 

⑨ ⑧の色違い

ワイン×ピンク

 

さらに

⑩スカートも買いました。これは、「B品」です。

リフレクトのピンクベージュ  

80%オフ+10%オフの激安。

素材は、コットン、ポリエステル、キュプラ。

③のピンクラメニットに合わせてみたら、

いい感じでした。

すべて、佐野アウトレットで購入しました。

ニットは、実際に見て買わないと、

サイズ感、質感などが判断しにくいので。

 

爆買いできるのもアルバイトをしているから。

バイトを辞めたら、買えないので、最後の爆買いになるかも。