いよいよ10月になりました。

暑かったり、涼しくなったり、

気温の変化に適応するのは、なかなか大変です。

 

9月は、例年より涼しかったような気がします。

9月の節約生活ですが、

仕事を辞めた4月~9月までも振り返ってみたいと思います。

 

①コンビニに行かなくなった。

仕事をしていたときは、

帰りが午後8時過ぎてしまい、

あわててコンビニを利用することが多かったです。

また、土・日出勤のときは、コンビニで

お昼を買ったり、飲み物を買うことがほとんどでした。

お仕事をした自分へのちょっとしたご褒美として

デザートを買うこともありました。

しかし、毎日がおうち時間になると、

スーパーを利用することが多くなりました。

 

②食料品や日用品のストックを確認できるようになった。

毎日が忙しく、なんとなくお買い物をしていたころは、

お買い得と思い買ってしまい、

家に帰ってから、在庫があることに気付くことが

たびたびありました。

1か所に同じものを集めることにより、在庫確認がしやすくなりました。

 

③今までにあるものを使うようになった。

ゆうこりんの家やじいさんの家のリフォームのため、

後片付けをしました。

そのとき、勢いで捨てないでよかったものがたくさんありました。

ポケットティッシュは、プラスチックのケースに入れ替えて使います。ケースは、100均で購入。

じいさんの家からスーパーの袋が見つかりました。

やや古めかしいので、捨てようかと思ったのですが、

ゴミ袋として活躍しています。

レジ袋が有料になると、ゴミ袋が不足してしまいます。

 

以前、毎週のようにトレッキングや温泉に出かけていて、

そのとき買ったパンツやシャツ。

なんとなく保管していたのですが、

さらんちゃんとのお散歩やお出かけ。

草花の世話や草木の剪定のときなど、

とても役に立っています。

捨てないでよかった。

 

④食品ロスを考える。

安いからといって、100グラムしか使わないお肉を

300グラム買っても、あまった200グラムの使い道を

考えないと無駄になってしまいます。

必要なものを必要なものだけ買うことが

ほんとうの意味での節約につながります。

 

⑤ストレスをためない。

節約のためにストレスをためて、

体調を崩しても、自分が辛いだけです。

できるだけ、ストレスから解放される生活を

送りたいものです。

さらんちゃんがいてくれると、ストレスを忘れます。