仕事を辞めて3か月目

6月の節約生活を振り返ります。

 

6月の外食ゼロ。

がんばりました。

 

6月は、今まであるものを使うことを

目標にしました。

 

物によっては、

買ったほうがよいものもあります。

 

あるものを使うには、

そのまま使えるものばかりではありません。

調整したり、掃除したりする手間と時間が

掛かります。

 

でも、なんとか使えるものを

有効に使おうとする気持ちが大切です。

 

時計が壊れたので、

じいさんの家にあった時計を

持ってきました。

なんとか、動きました。よかった、よかった。

さらんちゃんとのお散歩バッグ。

以前買ったプラダのバッグを見つけました。

買ったときはよかったのですが、

ショルダーの長さがやや短いのと

スマホやデジカメ、化粧ホーチ、眼鏡などを入れると小さいのです。

お散歩バッグなら、ちょうどいいので、使い始めました。

もちろん、さらんちゃんのおやつは、入れていきます。

次は、グッチのバッグです。

いつ買ったのか忘れているくらいです。

アウトレットのグッチに

親切に接客してくれる店員さんがいたときに

買ったものです。

かなりの割引率だったと思います。

ただ、わきにマチがないので、

必要なものが入るか心配でしたが、

縦長なため、物が深く入るし、

深い内ポケットもあります。

入れ口は、マグネットも付いています。

色は、深いブラウンなので、合わせやすいです。

いつものお出かけに使います。

畑で採れた野菜を使ったお料理を考えます。

じゃがいも

たまねぎ

なす

きゅうり

ピーマン

肉じゃが きゅうりの胡麻和えなどを作っています。