仕事のない毎日、どうやって過ごそうか思案中です。
4月1日は、朝から墓参りに行きました。
母が4月6日、父が4月11日が命日です。
そのあと、カルディに行って、
10時発売の限定品を買いました。
中には、コーヒーが4種類。
バッグは、春らしい。
カルディでは、3月末にもお菓子の入ったバッグを買いました。
赤のケース、かわいいね。
2月、3月とお買い物をする気力もなくなっていたので、
この2点は、気力が出た証かな。
自宅に戻って、新元号「令和」発表の瞬間をテレビで観る。
昼食は、なみえやきそば。
豚肉ともやしを入れて、岩下の新しょうがを置きました。
付いていた七味とうがらしも入れました。
ちょっと辛い。
夕食は、シチュー。
しめじを入れました。まろやかな味でした。
そして、4月2日の朝食は、焼きサンド。
退職のプレゼントとしていただいたもの。
ミッキーの模様になるので、
毎日、作っています。
焼きサンドの中は、バターです。
いろいろ試してみたけれど、バターが一番かな。
ミッキーのもようができています。
昼食は、ペペロンチーノ。
たまねぎ、ピーマンを入れました。
30日から始めたお片付けも少しずつ進んでいます。
1日2時間くらいが疲れないでできそうです。
燃やすごみ3袋。空き瓶6袋。
できました。
1回に出せるのは、3袋なので、
少しずつ片付けたいと思います。