4月30日(土)の撮影です。

上坊牧野の一本桜を見た後は、

「為内(いない)の一本桜」を見ることにしました。

 

近くの小学校をナビに入れていくと、

道路わきに「一本桜300メートル」の表示が見つかりました。

細い道を進むと田んぼが開け、

高台に一本桜がありました。

 

この一本桜は、かつて神社があったところにあったそうですが、

神社移転のため、桜だけ残されたそうです。

 

いつ植えられたかは、わからないそうですが、

おそらく「ご神木」であったと考えられます。

 

オダギリジョー主演の映画の撮影地にもなったそうです。

たくさんのカメラマンが集まっていました。

 

 

近くまでいきたいなと思ったのですが、

人のいない桜を撮影するためスタンバイしている

カメラマンの姿をみると、根元まで行く勇気がありませんでした。

人が丘に登っていこうとするたびに「うう~」という

うなり声を出すカメラマンのおじさんがいたからです。

大きなおなかを抱えた妊婦さんが、登っていき、

下りてくるまで待っていたからだと思いますが。

その妊婦さんも、かなり大きなおなかでした。

もうすぐ生まれるのかもしれないし、双子かもしれないし。

 

たくさんのカメラマンがスタンバイしていたのは、

丘近くではなく、田んぼのあぜ道でした。

 

どうして、あんなところに陣取っているのか

ゆうこりんも近づいてわかりました。

 

岩手山をバックに為内の一本桜の写真を撮影していたのでした。

雲に隠れていますが、

一本桜の後ろに岩手山が見えました。