「The NANZAN HOUSE」

 

先日、新居のカーテンを決めにカーテン屋さんに行ったら
ちょうどナンザンハウスまで200mくらいという近さだったので、
旦那さんと息子と3人で行ってきました。

「The NANZAN HOUSE」
私たちが結婚式を挙げたThe KAWABUN NAGOYAと同じ
プランドゥシーがやってるイタリアンレストランで
カワブン同様、土日祝はウエディングのみですが
平日は一般ランチ営業をやっているという事だったのでラブラブ

しかも、私たちがカワブンでお世話になったプランナーのIさんが
ナンザンハウスの立ち上げからこちらに異動されてて!

残念ながらこの日はプランナーさんは
同僚の結婚式でKAWBAUNに行かれるとかでお休みでしたが
せっかくこんな近くまで来たんで…ってことでランチしてきました!

+++

ランチは1500円からやってるとの事前情報で
それにするつもりでしたが、平日の遅めのお昼にもかかわらず
レストランは残念ながら満席…↓↓

カフェコーナーでの軽食の提供ならできるとの事だったので
折角なのでそちらで軽いランチにする事にsei

 

まるでバリかどっか(…ってバリ行った事ないけど・苦笑)
海外にでも来たかのような素敵なお庭とカフェスペースcafe(カラー)

カイちゃん連れでベビーカー乗り込みだったので
なるべく迷惑の少ないテラス席にしました。
(案の定泣いて2度ほどオムツ替えしました…)

 

メニューはカフェメニューなのでこんな感じ。

 
 
旦那さんはクラブハウスサンド、私はパスタ(ボンゴレロッソ)をセレクト。

 

  
 
とっても美味しいけど・・・・・足りないakn
コストパフォーマンスはすこぶる悪いね汗

レストランの方のランチだと
サラダ、パスタ、デザート、飲み物が付いて1500円なので
そっちの方がなんとなくお得な感じかもはーと

でもコスパ悪く感じるけど、
その分、雰囲気とかサービスとかホスピリタリティは最高なんだよね好き

ハーフ?外国人?みたいなおにーさんが
めちゃかっこ良かったわハート

食事の途中で雨が降ってきたけど
雨に濡れて緑が綺麗でそれもまた素敵でしたホーホケキョ夏

折角のひとときなので、食後に珈琲とスイーツも
授乳中だけど、たまには…ね!

 

あ~、久しぶりのコーヒー、至福のひと時です好き

ちなみに、デザートメニューはこんな感じ。

 

メニューを見ながら「これはどんなのですか?」って
お店の方に色々聞いてたら、

「モンブランが変わってて人気」

との事だったのでモンブランをセレクトハート



底には焼いたメレンゲ(だと思う)が敷いてあって
その上にマロングラッセ的な栗、そして白いクリームでデコレート。

甘~い好きんだけど、品のある甘さで、
ブラックのコーヒーにぴったりで美味しかったな~。

添えてあったラズベリーのソルベもとっても濃厚で美味しかった~ラズベリー

 

今度は、プランナーさんがいる時に
ちゃんと予約してレストランで頂きたいなーディナー

ちなみに、レストランの営業は平日のお昼のみで
今は夜はやってないそうです。

5月限定で水木はデザートビュッフェやってたそうな!!
ちょうど終わっちゃったみたいで残念~ガクリ

ちなみに、お支払い、
プランドゥシーのメンバーズカード提示で20%オフになりました!
めったに使わないけど財布に入れてて良かった~ラッキー♪

+++

The NANZAN HOUSE はこちら →

地下鉄の「いりなか駅」から徒歩10~15分です(坂あり・苦笑)