今日二つ目のブログです!


先日、着付け教室のお仲間から

「サイズが合わないので良かったら使って!」

と、着物を一つと、長襦袢を一つ頂いてしまいましたあせ


+++


「何かお返ししなきゃな~、でもあんまり効果な物も気を使わせそうだしな~」

と思って、さっき桜餅を作った 後、お礼用に「帯留め」を作ってましたakn


…「作る」っていっても、

手芸屋で買ってきた帯留めの金具を接着剤で止めるだけですがakn


もとはこんな感じ(苦笑)↓


ゆうこのつれづれ日記。



ボンドで止めて・・・・・はい、完成(苦笑)↓



ゆうこのつれづれ日記。



一応、透明セロハンの袋に包んで・・・出来上がりです(苦笑)↓


ゆうこのつれづれ日記。


所要時間約3分(笑)。


実は別の着付け友達にも同じもの(色違い)をプレゼントした事があるし、

自分も色違い、サイズ違いを持っているので、

私も周りの着物友達はいずれ、みんな同じ帯留めをしているかも知れませんが(苦笑)。


まぁまぁ可愛いので気に入ってます好き (自画自賛)


喜んで貰えるといいなぁ~↑


ペタしてね