今月のお料理教室2回目は、なんと「焼き鯖寿司」でした
「家でやるか?!?!」と思ったけど、
こういう機会でもなければ、習う事ないなーと思いレッツレッスン!
・焼き鯖寿司
・秋の味覚の焼き物
・じゃがいも饅頭~べっこうあんかけ~
・さつま芋の2色茶巾
・冷し抹茶ラテ
焼き鯖寿司、意外と簡単だったわ
鯖は切り身の薄塩サバをオーブンで焼くだけ
鯖、脂がものすごーくのってて濃そうだったけど、
酢飯に千切りにしたがりと青しそ、白ごまが入ってて、意外とあっさり。
かなりのボリュームだったけど完食しちゃいました~
こちらも予想通り美味しかった~
マッシュしたジャガイモの中には、
小さい角入りのレンコン、ごぼう、人参、海老、栗が入ってます
丸めて片栗粉をつけて、油で揚げて、餡をかけて完成!
↓秋の味覚の焼き物。
なす、まいたけ、かぼちゃを、鯖を焼く時に、上段で焼くだけです
生姜醤油で頂きます
↓さつま芋の2色茶巾。
これも美味しくできました
鯖寿司のボリュームが凄かった上から、
じゃがいも、さつま芋、かぼちゃ・・・かなりお腹いっぱいでした
せっかく習ったので、家で焼き鯖寿司やってみたいけど・・・
旦那さん、食べてくれない気がするなー