欲しいというのは土地です
もう我が家的には、最高の好立地を見つけました
見つけて速攻、さっき自転車で1人で見に行ってしまいました
●旦那さんの会社まで、自転車通勤OK!
●栄・大須までなんとか自転車OK!
●地下鉄の桜通線の駅まで徒歩2分(名駅まで1本)
●6区画同時販売なので、ご近所さんと仲良くなれそう
●3区画は北面、3区画は南面で、周りには日陰になりそうな高い建物なし
●土地の広さは33坪~40坪くらい
●キッチンやバス洗面はけっこう沢山のメーカーから選べる
●小学校まで100m
●名古屋市立の由緒ある公立保育園まで150m
●結構大きな、素敵な公園まで100m
●内科のお医者さんまで30m
●イオンまで1キロたらず(自転車で1~2分?)
これで、自由設計で土地+建物+外構+消費税込みのお値段が、
今まで自分たちが設定していた土地オンリーのお値段+1000万円ちょい!
というお値打ち価格
たぶん、我が夫婦結構わがまま言うので相当オプションでオーバーが出るとは思うけど
それでも当初の予算内でいけるんじゃ?!どうだろ?無理かな?
ただしデメリットは、
●条件付きの土地販売なので、HM(ハウスメーカー)は選べない…
●条件付きなので、土地を契約してから3ヶ月以内に建物も契約しなくてはいけない
●一応基本プランは2×4(ツーバイフォー)のお値段…在来木造とか鉄骨になると、かなりUP?
●うちらの思っている間取りや外観が、そのHMで叶うのか…?
●そのHMさん、ネットでの口コミがすこぶる悪い…
うーーー
どうなの?どうなんだ???
口コミがかなり気になる・・・・・・・
わたし的には、上物はやり直しも効くし、
きちんと建ててくれるかどうかは監視の目しだいかなーと思っているし、
父が設計士なのでいろいろ相談できるかなーとか、
旦那さんの職業柄、HMさんもさすがに手抜きはできないだろうとか(嫌らしい考えですが…)
土地や環境が気に入れば、GO!!!!!かなーと思って、
さっきからもうそこに住む気になって、めちゃくちゃテンションが上がってるの
しかし旦那さん、いままだ帰宅せず。。。
ちょうど明日はお休みなので、
旦那さんにがっつり良さをプレゼンして、明日旦那さん連れてもう一度見に行ってきます
さっきこっそり見に行ったら、ちょうど営業マンの方がいて少し話を聞けたんだけど
明日の中日とか朝日とかの新聞に折り込みチラシが入るとか
午前中から行かなきゃ、いい区画、売れちゃうかなぁ
でも、6区画ともまぁまぁいい立地なので、区画はどこでもいい!
とにかく、そこに住みたい!!!
はーーーーー
テンション上がった勢いで、がーーーっと書きなぐってしましました。