ABCクkッキングばなし続きですみません汗

お料理日記 に続いて「パンの巻パンです(笑)。


この2~3週間でパンを3つ習ってきました~ウフ


ホームベーカリ買って間もないから

パンの教室は契約するつもりかなったけど、ついつい入ってしまいました(苦笑)ガクリ↓↓


まぁ、食パン以外は機械は作れないので

機械には生地までお任せして、

成型の部分だけでも色々覚えられたらいいな~なんて思っとりますきゃー


**********************************************************


■その1/カフェオレパンカップ


なんとこのパン↓、入会前の無料レッスンなの↑

ただで作っちゃったから、なんだかお得な気分だわ~ニヒヒ


ゆうこのつれづれ日記。


お水の代わりに、生地にコーヒーを使ってまぷカップ

四角く広げた生地にチョコチップをたっぷりばらまき

クルクルっと丸めて、輪切り(?)にして3つずつくっつけて成型♪


なかなか美味しく出来ました~好き


翌日、温め直して朝食に↓ハート

ゆうこのつれづれ日記。


牛乳と一緒に食べたら、いい感じでした~↑


やっぱり、お家で写真カメラ撮った方が美味しそうだよなぁ…ガクリ

カメラのせいなのか、照明(=色)のせいなのか、ディスプレイのせいなのか…うーん汗



**********************************************************

■その2/カボチャとパプリカのガレット恵比寿カボチャ2


ゆうこのつれづれ日記。


このパンに「ガレット」というネーミングは…なんだかちょっと違和感、、、

どっちかと言えば「フォカッチャ」じゃね?


※「ガレット」ってこういう↓イメージだもん…
ゆうこのつれづれ日記。


そしてまたまた、お持ち帰りで翌日の朝食に~(笑)わーい


ゆうこのつれづれ日記。


うん、やっぱり家で撮った方が美味しそう…間違いない汗

このパン、具を変えて作れるし朝ごはん用によさそうだわ~好き

「きのことクリームソースしめじとか「チーズチーズとトマトトマトとバジルはっぱとか

「マヨコーンマヨコーンとか「カスタードと煮リンゴりんごとかも美味しそうだな~ムハッ


美味しそうな具、大募集中です(笑)↑


**********************************************************


■その3/メープルアーモンドメープルシロップ


ゆうこのつれづれ日記。


普通は強力粉だけだけど、薄力粉をちょっとブレンドしたふんわりパン♪

メープルシュガー入りの柔らかめの生地に、

アーモンドパウダーアーモンドメープルシュガーメープルシロップを混ぜて作ったクリーム

かけてコンガリ焼いちゃいます好き


これも美味しく出来ました~♪


**********************************************************


最初は、勧誘に負けて無理に入会させられちゃった~ガクリって気分だったけど

やってみると結構楽しいわんきゃー↑


パンの講習はあと5回~ウフ

合計7回教えて貰って、14700円(=昼割価格)なら、まぁありかなニヒヒ?!


次のパンも楽しみです~ハート♪☆


ペタしてね