料理する? ブログネタ:料理する? 参加中


さて、先月入会したABCクッキング お料理教室ですが、

なんと激しい勧誘に負けて(苦笑)、

料理だけでなく、ブレッド(パン)ケーキのコースにも入ってしまいましたあせ


でも実は12月末までパンとケーキのコースは「昼割」っていうキャンペーンをやっているそうで

新規契約の人は半額だったので、まぁいっか~ってなノリでニヒヒ

普通だったら3万チョイするパンとケーキのコースなのに

タイミング良く15000円チョイで入れたので、お得でよかったわんakn


ということで、2年4カ月の間に


・お料理×24回

・パン×7回

・ケーキ×6回


を受講する事になり、張り切ってますグー


***


ABCクッキングのいいところは…↑


○よい○決まった曜日や時間ではなく、好きな日の好きな時間に受けられる事FREE

○よい○全国にたくさん教室があり、どの教室でも受けられる(転勤の可能性がる人にはいいよね)日本

○よい○携帯やパソコンでネット予約でき、前日のお昼までならキャンセルできる事aya

○よい○とにかくメニューが豊富!!



↑わたしは名古屋駅の名鉄百貨店に教室によくいってるんだけど

毎月合計5種類のメニューが受けられるのがなかなかよいわ♪


好きなメニューが多い月は全部受けてもよいし、

あんまりかな~っていうメニューの月は全然受けなくてもいいから無駄もないしね~akn



その分デメリット?的な面も・・・↓↓


×ムリ×やっぱり一般的なお料理教室よりけっこう高い・・・Yen

×ムリ×毎回、「はじめまして」の人たちとレッスンなのでお友達は出来にくいかな…3人 女

×ムリ×しつこいようだけど、勧誘が厳しい怖っ



という事で、結構自由に受講出来ていい感じだけど

その分、システム料的な分お値段がちょっと高めかな~という印象です汗


まぁ、ずぼら&一匹狼系のワタシにとってはこの自由な感じがかなり良いです(苦笑)。


毎日ぐうたら過ごしていたけど、最近はお料理行きがてら外出もしたりで

なかなかいい感じに張り切って通っています電車


まだ1ヶ月経たないけど、もうお料理4回パン3回受けに行ってきたしニヒヒ


どんな料理を作ったかは、また別途日記に書きますら~カピバラ


ペタしてね