チョコ日記☆2010 ④ | ★Happiness Comes★

★Happiness Comes★

しばらくブログお休みしていましたが2014年10月、復活しました!
今興味があるのは健康♪発酵にハマってしまい東京までいって勉強→2013年に講師の資格も取っちゃいました(*´艸`)北海道唯一の『醸せ師』ゆこぴのマニアックブログです♪

最後に今年作ったチョコの集合写真ラブラブ

長いです!!あせる


写真、ホントは一眼レフで撮りたかったんだけど。。。。

部屋が狭い+三脚車に忘れた

ので、コンデジで撮りましたショック! 手抜きっす・・・ドクロ


★Happiness Comes★

今年は全10種類チョキ


★Happiness Comes★

◆◇◆グランマニエ<粉糖>◆◇◆


スィートチョコベースのガナッシュ
生クリームの割合を多めにして、やわらかめに仕上げています。
グランマニエ(オレンジ系のお酒)風味。


あたし的には今年、一番バランスが良くできたトリュフだったんじゃないかと。

たくさん作って自分でたくさん食べようと思ったら、最後一個も残らなかった・・・しょぼん



★Happiness Comes★

◆◇◆マロン<ココア>◆◇◆


ミルクチョコベースのガナッシュ
マロンペースト入りです。
ラム酒も入ってます。


写真、中空洞できちゃってますね・・・ガーン



★Happiness Comes★

◆◇◆キャラメル<線>◆◇◆


ミルクチョコベースのガナッシュ
キャラメルクリーム入りです。
やわらか~く、なめらか♪


これ、ウマいんだよね~得意げ

やっぱキャラメル味っていいよねラブラブ



★Happiness Comes★

◆◇◆プラリネ<プラリネダイス>◆◇◆


スィートチョコベースのガナッシュ
キルシュ(さくらんぼのお酒)風味。
飴がけされたアーモンドダイスをまぶしています。


これ、できたてはカリカリで良かったんだけど、

時間が経つにつれ、べた~ッとなってしまっておいしさ半減・・・。

食べ頃が難しい一品かも。


これね、ほんとは中のガナッシュもナッツ風味にしようと思ってたの。

なのでガナッシュにヘーゼルナッツのプラリネペーストを混ぜて作ろうとしたら

見事に分離して、てゆーか、完全に分離して元に戻らなくなっちゃったあせる

どうにもならないので、もったいなかったけど捨てました・・・あせる


やっぱり、オリジナルレシピではなくて、

おとなしくジャンドゥーヤを使った方がよかったなぁしょぼん



★Happiness Comes★

◆◇◆クッキークランチ<クッキークランチ>◆◇◆


スィートチョコベースのガナッシュ
キルシュ(さくらんぼのお酒)風味。
クッキークランチをまぶしています。
ざくざくした食感です。


これも、時間が経つにつれ、ざくざく感がなくなって、

しな~っとなっちゃたあせる

う~ん、失敗あせる



★Happiness Comes★

◆◇◆アールグレイ<アルミカップ>◆◇◆


ミルクチョコベースのガナッシュ
アールグレイを生クリームで煮出した
ロイヤルミルクティー風のなめらかなガナッシュです。
紅茶リキュールも入っています。

ガナッシュが柔らかすぎて、アルミカップから取り出すのに一苦労汗

冷蔵庫で冷やしてから食べないと大変なことに・・・ガーン


絞り方、年々上手にできるようになってきてる気がする♪

けっこうコツがいるんだよ~上手く絞るには。

年々失敗作が少なくなってますチョキ



★Happiness Comes★

◆◇◆ロッシェ◆◇◆


ミルクチョコにヘーゼルナッツプラリネのペーストを混ぜ
薄焼きクッキー、ローストしたヘーゼルナッツをあわせ
一口サイズに固めました。


これ、手間かかってないんだけどフツーに美味しいんだよね~ラブラブ!



★Happiness Comes★

◆◇◆オランジェット◆◇◆


サバトン社のオレンジラメルにチョコを掛けただけです。


これも、チョコかけるだけで、作ったって言えるような一品ではないんだけど、

おいしいんだよねぇ・・・。

オレンジラメルが美味しいからねぇ~



★Happiness Comes★

◆◇◆バナナ◆◇◆


スィートチョコベースのガナッシュ
バナナピュレを練りこんでます。
バナナ風味たっぷりのなめらかな生チョコです♪
ラム酒も少し入ってます。


これ、失敗作なんです・・・。

まず、テンパリングに失敗して、かなりブルームが出まくってしまったこと・・・。

バナナガナッシュは美味しかっただけにメチャメチャ残念な一品です。


さらに、チョコ作ってから1週間放置したら、

白さが更に増してしまって・・・早めに写真とっとけばよかったぁガクリ


そして、ガナッシュが柔らかすぎてうまくトランペできなくて

途中で諦めて生チョコになったコ達もいます(笑)


このガナッシュ、チョコとピュレと転化糖のみで生クリームは使ってないんですニコニコ



★Happiness Comes★

◆◇◆生チョコ(フランボワーズ)◆◇◆


スィートチョコベースのガナッシュ
フランボワーズ(ラズベリー)ピュレを練りこんでます。
フランボワーズ感あふれるなめらかな生チョコです♪
フランボワーズリキュール入りです。


これもとても残念な一品なんです・・・。失敗作。

味はメッチャ美味しいのに、柔らかすぎて、

ホントはトランペして転写シートで仕上げようと思ってたのにできなかったの。


しかも、これも1週間放置したら表面のココア消えてるし!


これもチョコとピュレと転化糖とバターのみで生クリーム使ってません。