最近また、無価値感が刺激されます。
どこでかっていうと、ジムで・・・。
せっかくね、
話しかけてくれる人がいて、
毎回声かけてくれて
新年会にも誘ってくれて
前来ればいいのに(スタジオでの場所ね)って言ってくれたりするのに。
やっぱり、コンバット始まる前のストレッチスペースとか、
終わった後、みんなが集まってるイスの所とか、
みんなの輪の中に入っていけない。
怖いんだよね。
YUさん(話しかけてくれる人ね)は、大丈夫なんだけど。
それ以外の人に「なんではいってくんの?」とか思われたらどうしようとかね。
新年会だって、「え?あんたくるの?」って思われてるんじゃないかとか。
「あたし」っていう存在は受け入れてもらえない、とか。
「あたし」は迷惑な存在だ、とか。
「あたし」は必要ない、とか。
うっすらはわかってるんだけどさ。
あたしの思いこみだって。
真実はそうじゃないって。
たぶん、周りの人はそんなこと思ってないんだろうけど。
でも、やっぱりこわい・・・。
だから1人でいる方が気楽で、
いつも1人でいるあたし。
でも、楽しそうに話している人達がいるとやっぱりうらやましく思う。
一回、相手に受け入れてもらえた、ってあたしが感じると
それからはあたしは普通にその人と接することができる。
いつも受け身。
相手から歩み寄ってもらわないと、コミュニケーションがとれない。
YUさんってあたしとは正反対の人だよなぁ・・・
誰にでも気軽に話しかけたり、誘ったりできて。
この、あたしの「無価値感」と向き合わせるために現れた人なのかもな、YUさんって。
あ~、こんなコト書いてたら気分が
になってきたけど。
これからパンプの新曲発表なのでJOYFITに行ってきます~。
また無価値感、かんじるんだろうな(苦笑)