B級グルメ記事、ものっすごい久しぶりな気がするけど。
最近貧乏人なのであまり外食してないんだよね~。
月に1回スープカレー食べる位。
こないだ(12/20)、福島に出張だったんだけど、
帰りは仙台経由で帰ってきたのね。
で、せっかく仙台に行くんだし!
牛タン食べないとダメでしょ!!って思って
初挑戦の「利休」に行ってきました
仙台市内に何店舗かあって、
仙台駅の中にも利休あるんだけど、
ちょっと歩くと(5分位?)西口本店があります。
でね、お店によって微妙にランチの値段が違うの!
仙台駅店 → 1500円
西口本店 → 1200円
セット内容は牛タン(4枚)、麦飯、テールスープで同じなのに!
コレを見たら大きな出張荷物持ってても5分歩くでしょ?
新幹線で郡山→仙台に移動して、お店着いたのが11時半位。
お店自体はビルの5Fでエレベータで移動するんだけどね。
下に係の人がいて、「何名様ですか?少し待ちますが大丈夫ですか?」的なことを聞かれたの。
お昼前なのに!
たしかに日曜日だったけどさ、どんだけ人気なの~?
待つと言われたわりにすぐに案内してもらえました。
カウンター席に通され・・・
(ケータイやらマスクやら見苦しいものが一緒に写ってますが・・・)
目の前で次々と牛タンが焼かれているのを眺めながら待ちます
テンションアップ
牛タン定食(ランチ:1200円、ディナー:1500円)
写真の撮り方へたくそですね・・・
もうね、早く食べたくて(笑)
上手く撮ろうとかぜんぜん考えてなかった!
なんかピント合ってないし
肉厚~
やっぱ仙台の牛タンはウマウマです
やっぱり札幌で食べるより安かった~。
札幌の笑やは定食1600円だもん・・・
**************************************************
◆牛タン炭焼 利休◆
住 所:宮城県仙台市青葉区中央1-6-1 ハーブ仙台ビル5F
T E L:022-266-5077
営業時間:月~金 11:30~14:30
土・日・祝 11:00~14:30 17:00~23:00(L.O.22:30)
定 休 日:無し
駐 車 場:なし
H P:http://www.rikyu-gyutan.co.jp/
http://r.gnavi.co.jp/t121623/
**************************************************