むむむ・・・
とてもほしいものができてしまいました。。。。
↓コレ( http://mkcd.ocnk.net/ )
松村潔初級占星術(1)~占星術の仕組みとサインの原理~
CD12枚組 20000円
松村潔初級占星術(2)~ハウス~
CD7枚組 14000円
松村潔初級占星術(3)~惑星~
CD11枚組 20000円
松村潔初級占星術(4)~アスペクト~
CD15枚組 28000円
今、次回の初級占星術講座のために自分の天体のアスペクト一覧を作ってたんだけど
しょっちゅうホロスコープ見てるくせにあたし、
自分の水星がノーアスだってことに今気づきました(笑)
で、水星ノーアスがどんな意味なのか?って調べてるときに↑CDを発見しちゃいました。
メッチャほしい・・・。
まぁ、つまりは今受けている講座と内容は変わらないと思うんだけど。
今受けているT先生の占星術講座って松村潔系だと思われるし。
だから今受けてる初級中級をもっと集中してがんばればいいだとは思うんだけど。
気軽に質問もできるしね。
でもね、やっぱり覚えきれなくて・・・。
繰り返し聞けるっていいよね。
全部買うと84000円・・・。
う~ん、高いよね。
宝くじ・・・totoBIG・・・(笑)
だれか、共同で買いませんかぁ~(爆)
ホントは、そういうの、だめだけどさぁ。
でもCD焼けば複数人で使えるでしょ。
2人で買えば一人あたり42000円。
うん、ちょっと現実的金額。
講座を受講することを思えば、
コレくらいなら払ってもいいかも。
3人で買ったら28000円。
4人で買ったら21000円・・・あぁ、今すぐにでも・・・ってかんじ(笑)
賛同していただける方、もしいたら、
ゼヒご連絡ください!!
・・・で、水星ノーアスですが。
今会社で占星術講座の資料がないのでネットで検索しました。
・やめられない止まらない(えびせん?)
・文章書き出したら止まらない(確かに!あたしは書き始めると文章メッチャ長くなる!)
・体力精神力ギリギリで倒れる3秒前でも礼儀正しく挨拶して仕事をこなせる(それはどうだろう?)
・知性の暴走で、知的な限界のないパワーの発揮(つまり、どういうこと?)
・水星はアスペクトがない方がよく働く(へぇ~、そうなんだ)
・「ああ言えば、こう言う」で柔軟な知性を持つ。(柔軟かどうかは別として、たしかに「ああ言えばこう言う」かも)
言語表現能力と知性が発達します。
クリエイティブ、そして言葉が発達。
で、このノーアスの水星、あたしの11ハウス、獅子座の28度にあります
水星は・・・
言語、知性の象徴でその人の思考や言語表現を表す。
言語化された知識、情報を表し基礎的な教育に関連。
知識・情報以外のあらゆる伝達手段や移動のための媒介物を表す。
流通・商取引も取り扱う。
コミュニケーション、メール、電話。
11ハウスは・・・
友人、グループ、サークル活動、仲間
つまりまとめると?
→仲間内でとめどなくしゃべりまくる?書きまくる?
たしかにあたし、めっちゃしゃべりまくるけどさ(笑)
う~ん、わかんない・・・
ついでにサビアンを見てみると。
獅子座28度 大きな木の枝にとまるたくさんの小鳥
→霊的な啓示がもたらされた人が、新しい人生に取り組むときには、
今までの日常感覚は失われ、まったく新鮮なアイデアとか、
いろいろな可能性について心がわくわくすることになる。
生活の場が、ひとつの遊び場のように気体に満ちたものになる。
そのために、種々のアイデアで混乱しがちになる。
だが、小さな小鳥たち、という象徴でわかるように、気分は軽い。
軽快でさわやかな日常感覚が回復する。
自分の活動領域やビジョンを制限し、ひとつだけを実行するということを心がける必要がある。
そうしないと、ここでは日常生活の分裂がおきやすい。
フラストレーションは解決されていて、快適で満足な生活が訪れる。
日常の快適さ、爽快さを味わうことができる。
たしかにひとつのことにはまるともうそればっかりになっちゃって
日常感覚は失われるかも。
で、いろいろ情報を集めるんだけど、ありすぎてわけわかんなくなっちゃったりする(笑)
“自分の活動領域やビジョンを制限し、ひとつだけを実行するということを心がける必要がある。”
っていうのは、まさにそのとおりかも。
いろんなことに興味があって、ターゲットが決まると
ものすごい勢いで調べ始めたりやり始めたりするけど
あれこれ手を出しすぎてどれもこれも中途半端なんだよねぇ~。
占星術っておもしろいけど難しいね~。