春旅2009☆⑥ 東京から移動~餃子ハシゴ1軒目 めんめん | ★Happiness Comes★

★Happiness Comes★

しばらくブログお休みしていましたが2014年10月、復活しました!
今興味があるのは健康♪発酵にハマってしまい東京までいって勉強→2013年に講師の資格も取っちゃいました(*´艸`)北海道唯一の『醸せ師』ゆこぴのマニアックブログです♪

東京で神社を回り終えて、品川まで戻り、荷物を回収。

で、これから宇都宮に移動。


上野で乗り換えて宇都宮に行くんだけど。


上野に思ってたより早くついて、30分くらいあって、ヨユーじゃんって思ってて。

パッと電光掲示板みて、あ、○番ホームね、と思って、

案内板みて「宇都宮方面」って書いてたから大丈夫!って思ってホームに降りたの。

で、時間があったから座って待ってたんだけど。


ホームにある電光掲示板に、いつまでたってもあたしの乗る電車が載ってこない。

おかしいな~?と思いつつ、

「さっき行き先確認したし!」

「もうちょっとしたら載ってくるはず」

って思ってたんだけど。


さすがに5分前になっても表示が変わらないからおかしいな?って思ったんだけど

ホームに駅員さんいないし、今から上に登って聞きに行ったりしたら

重い荷物持ってるから時間までに戻ってこれないし・・・と思い、そのまま時間まで待ったんだけど。


結局あたしが乗りたかった電車はそのホームには現れず・・・・つまり間違ったんですが(笑)


ちょうどその電車が来るころ、やっと駅員さんを発見して聞いてみたら、

あたしの乗りたかった電車は別のホームだったらしい。

同じ行き先なのにホームが複数あるのね・・・ガクリ


次のJRはまた30分後、あたしが今いるホームに来るらしいことがわかり、

結局あたしはその駅のホームで1時間くらいぼーっと待つハメに。。。


この間違いがなければ、行きたかった餃子やさんに行けたのにとか、

あたしなんでもっとちゃんと確認しなかったんだろう?とか、

なにやってんだろう?あたし、とか、

なんかこんなことで悲しくなって泣きそうになった(笑)

今になれば笑えるけど、このときはホント凹んだんだよね~しょぼん



宇都宮に到着して、まずはホテルに向かいチェックイン。

荷物を置いて、餃子ツアーへGo!


この時点でもうすでに20時近かったので、開いている餃子やさんは限られてて。

なんかね~宇都宮の夜は早いの。 ←決めつけ(笑)

餃子やさん、たいてい20時までには閉まっちゃう。


本当はこの日早く到着できたら、1軒目は「正嗣」に行きたかったんだけど、20時までだからムリで。

それ以前に超人気店だから餃子切れでどうせ食べれなかったかも知れないけど。


宇都宮には「来らっせ」っていう餃子有名店が1ヶ所に集まった餃子のテーマパーク的なモノがあるのね。

時間があまりない人とか、こだわりない人は来らっせに行くと

「正嗣」以外の有名店の餃子は食べれちゃいます。

でもあたしはできればそういうとこで食べたくなくて、

どうせ来たなら本店で食べたい妙なこだわりタイプ(笑)


でもさ~、札幌で置き換えたらさ、ラーメンにしろ、スープカレーにしろ、

やっぱ支店を出すと味が変わっちゃうと言うか。

やっぱり本店が一番おいしかったりするじゃない?

だからやっぱできれば、せっかく宇都宮まで行ったんなら本店に行って食べたいわけ。


そうこういいながらも。

今回、出発が1日遅れたから時間があまりないので、

本店が駅から遠い餃子やさんについては来らっせも利用しようと考えてた。



来らっせに行って「幸楽」を1軒目にしようか迷ったんだけど、

来らっせは明日に回そうと思い、とりあえず「めんめん」へ向かうことに。


めんめんはおそくまで営業してるから、食べ歩きする時にも回りやすいと思います♪


もともと、東武宇都宮近くにホテル取ってたんだけど、

それを直前でいろいろ利便性を考えJR宇都宮近くのホテルに変えちゃったのね。

「めんめん」へは歩いて行く予定だったから、交通機関を調べてない・・・・。


バスターミナルで路線図とにらめっこして、

だいたいの距離感で、なんとな~くここかな?っていうバス停に目星をつけて

そのバス停を通るバスに乗り込み。


カンで「宮島町十文字」で降りたらビンゴ!

そこからあるいて数分でめんめんに到着!


★Happiness Comes★


店内は混み合ってて、あたしはおひとりさまだからカウンターにすぐ座れたけど

あとから来た数組は並んでました。


店内はカウンター7席、テーブル3卓位ととっても狭い、小さな町の中華やさんってかんじ。

餃子専門店ではなく、ラーメンとか担々麺とか天津飯とかもありました。

★Happiness Comes★

餃子は特別メニュー!って感じじゃなく、普通に1品料理としてメニューに載ってます。

めんめんの餃子、有名なのにね。


みんな、ビールと餃子とか、餃子と担々麺とかって注文してたけど、

あたしはこれから餃子ハシゴするので餃子単品で1人前だけ注文。

こういうとき2人とかで来てたら餃子1+担々麺1頼んで半分こするのになぁ~にひひ

食べ歩きの時は1人なコトがネックになるむっ


★Happiness Comes★

担々麺が人気メニューらしい。

ますます気になるし!!



待っている間に店内物色。

TVにも何度か出たことあるらしく、芸能人も来てるみたい。

ここの餃子、アラシちゃんにも出たらしいよ!

★Happiness Comes★



テーブルの上にはこんなの↓

★Happiness Comes★

ナルホド、まずは酢だけで食えと。

あたしは酢がキライなので、却下ですが(笑)


写真撮り忘れたけど、ラー油は自家製でよく混ぜて使うタイプニコニコ

てゆーか、店内混み混みで、しかも狭いから、メッチャ写真とか撮りづらい雰囲気!あせる



いよいよ餃子登場!!

★Happiness Comes★

焼き餃子(\350)


この羽根がスバラシイ!!!!

パリパリ!


まずはなにもつけないで一口。

うん!ちゃんと味ついてる!

肉汁もじゅわっとラブラブ

ウマイラブラブ!


羽根だけ食べたりとかラブラブ


次は醤油+自家製ラー油のタレをつけて・・・・これまたウマイラブラブ


なるほど~、めんめんの餃子、おいしいわ~ラブラブ



もう一皿食べたい衝動を抑えながら、次のお店のためにガマン!



このお店、並んでいるお客さんが居るときは追加注文は受け付けてもらえないんだって。

つーか宇都宮の他の餃子やさんもそういうシステムっぽいです。

まぁね、待ってる方にしてみたら、その方がいいしね。

でも、食べてみないと好みの味かわかんないしね~。

難しいところ。


餃子1軒目、大満足チョキ

******************************************************
◆めんめん◆
住 所:宇都宮市二荒町5-13クレヨンビル1F

T E L: 028-638-5298
営業時間:11:30~14:00/18:00~25:00(ラストオーダー24:30)

定休日:不定休
駐車場:なし 近くにコインパーキングあり
H P:http://www.gyozakai.com/sys/menmen/index.shtml
******************************************************