モッフル☆ | ★Happiness Comes★

★Happiness Comes★

しばらくブログお休みしていましたが2014年10月、復活しました!
今興味があるのは健康♪発酵にハマってしまい東京までいって勉強→2013年に講師の資格も取っちゃいました(*´艸`)北海道唯一の『醸せ師』ゆこぴのマニアックブログです♪

モッフルって知ってますか??


あたし、結構前から名前は知ってて、ずーっと食べてみたいな~って思ったんだけど

お店で食べようとすると高いんだよね~。


モッフルを食べれるお店もあんまり知らないし、なかなか機会がなかったの。


一時期、モッフルメーカーが欲しくて安いとこメッチャ探したんだけど。

1コ焼き用でも6000円前後するの。


オークションだと4000円台のもあるんだけど送料合わせると結局5000円くらいになっちゃうし。


モッフルがおいしいのかどうかもわかんないのに5~6000円出すのもなぁ・・・って諦めてたんだよね~。



でね。

今日GEOにCD返しに行ったの。

GEOの隣がセカンドストリートでさ。

なんにも欲しい物なかったんだけどふら~っと立ち寄って、たまたま見たコーナーに。


あったんです。

モッフルメーカー!!!



モッフルメーカー 三栄コーポレーションMMH-100MW(モッフル1枚焼き)ミルクホワイト
¥6,800

↑コレが。
2900円で売ってましたラブラブ!
リサイクルショップに売ってるけど一応ホントかわかんないけど未使用品。
ネット価格の半額近い値段!
こりゃ~買うっきゃないでしょ~ってことでお買いあげ音譜

帰り道、しゃぶしゃぶ用のお餅を買って、家に帰ってさっそく作ってみましたラブラブ


★Happiness Comes★

チーズモッフルチョキ


モッフル初体験!

気になるお味の方は・・・おいしいっラブラブ!


サクッとしててふわっとしててもちっとしてるの音譜

チーズがまたいい感じなんだよね~ニコニコ


もちっとしたふつうのお餅であり、

サクサクのおかきでもあり、

ふわっとした部分とぬれおかきのような食感の部分もあり、

一度でいろんな食感を楽しめますねこへび



サンドのモッフルを作るときはしゃぶしゃぶ用のお餅4枚使うんだけど。

それってふつうのお餅に換算すると、だいたい1個分くらいなのね。


でもふつうの切り餅を焼いて食べるのとは満足感が違いますニコニコ



晩ご飯食べれなくなるから1コだけにしとこうと思ってたんだけど

どうしてももう一個食べたくて作っちゃいました♪


★Happiness Comes★
納豆モッフル♪


ちょっと納豆少なかったかな?

この納豆はこないだもらった「日本一おいしい納豆」らしい「金山納豆」です音譜


金山納豆、おいしかったです♪

納豆のあの嫌なニオイが少ない気がしますラブラブ

普通にスーパーに売ってたら買うのになぁ~。


納豆になにも味を付けずに挟んじゃったので、できあがったモッフルにしょうゆをかけて食べましたグッド!



あたしが家に帰ったとき、誰もいなかったんだけど。

食べ終わった後両親が帰ってきたので、チーズモッフルを作ってあげました。


そしたらかなり好評ラブラブ


お父さんもお母さんも「これはうまいわ~」って言ってました!


買ってあったしゃぶしゃぶ用のお餅がなくなってしまったので

家にあったお正月の残りのミニ鏡餅を薄く切って出来るだけ四角になるように並べて

間にチーズ挟んで焼いて見たんだけどそれでもぜんぜん大丈夫だったチョキ


しゃぶしゃぶ用のお餅って高いからね~あせる


明日はふつうの切り餅をスライスして新たなモッフルに挑戦しようと思いますチョキ


しばらくはまりそう得意げ