今日は久しぶりに仕事でヤラレました。
最近、けっこうまた仕事忙しかったりするんだけど
大変なりに、手を抜くとこは抜いて、働いてました
前は、ひとりで抱え込んでしまっていつも大変だったんだけど、
仕事で必要以上にがんばるのはもうやめたんだ~。
あたし、仕事中よくキレるんだけど(笑)
昨日今日とキレどころがいっぱいで。
営業に対して「ムカツク!」とか。
ユーザーに対して「そのくらいガマンしろや!」とか。
某メーカーに対して「ちゃんとやれや!その対応適当すぎじゃね!?」とか。
忙しくていっぱいいっぱいなのに、次々来る電話や案件にイライラしたり。
案件引き継ぎで回ってくる電話に対し、迷惑そうな声で対応してしまったり。
あたし、社会人としてダメダメだ。
昨日も忙しくておも~い案件を2つ抱えて同時に処理してたのね。
あたしは一生懸命やってるのに現地営業に報告したらダメだしされて。
もともとキライな営業だったのもあって、電話切った後爆発。
「何コイツ!マジむかつくんだけど!」と大声で言ってしまいました。
今日は今日で、スゴク忙しくて。
他の人は早い時間にお昼ゴハン食べれたんだけど、あたしは遅番だったから
いつもならお昼だいたい13時半くらいにお昼食べるんだけどそれどころじゃなくて。
合間見てゴハン買いに行こうって思ってたんだけどゼンゼン終わらなくて。
夕方16時くらいからなんかあたしちょっとヘンで。
「もうやだ」が頭の中をぐるぐるして、泣きそうで、感情があふれてきそうで…。
でも仕事中だしガマン。
でも「あたしお昼も食べてないのに」
「なんであたしは会社のためにこんな働かなきゃいけないの?」
なんかむなしさというか、なんか今となっては言葉では言い表せないんだけど
いろんな感情がぐるぐるしてた。
あたしよく、機械に対しても怒るんだけど(笑)
今日もリモート作業中、思い通りに動かないPCに腹を立てて
パソコンの画面に向かって文句。
「チッ」とか大きなため息も多くなる。
いつもはむかつくことがあってもわりと文句をいうと発散されてスッキリするんだけど。
今日は言えば言うほど悲しくなってきて。
「なんであたしばっかり・・・」って思ってしまって。
今日は他の人も大変だったのもわかるのに。
他の同僚もたまにキレたりするけどあたしほどじゃなくて。
あたしは怒ってばかりの自分がキライ。
他の人がガマンできてるのにどうしてあたしはガマンできないの?大人げない。
そんな風に思う。
スゴク嫌なんだけど。
きっとこのことにも意味があるんだよなぁ・・・と思いながら
でもなんなのかわからずにいた。
今日はいつも以上にグッタリ。
なんとか作業を終えて、家に帰ってくる途中気づいた。
がんばっているあたしを誰かに認めて欲しかったんだ、って。
「お昼食べれてないよね?大丈夫?」
「今日負けてるね~、大丈夫?」
ってだれかに気にかけてほしかったんだ。
がんばってるあたしをだれかに認めて欲しかったんだ。
でもみんな忙しくって、いつもは無駄話しながら作業しているあたし達だけど今日はあんまり会話もなくって。
さらに今日は作業中、席が近いのでいつも話す向かいの席の人がお休みで
ちょっとしたくだらないてきとーな会話もできなくて。
「気づいてよ!」
心の中で求めても帰ってこない反応にイライラしてたんだなぁ。
気にかけて欲しかったのも、
認めて欲しかったのも。
きっと今の感情じゃないな・・・。
感情出さないとずっと続いちゃうのかなぁ。
でも今日はとりあえずもう寝ちゃおう。。。