クレスのあと、あまりにもオナカいっぱいすぎてアイスが入るおなかの余裕がない
あたしお得意の別腹もいっぱいになってしまっているらしく(笑)
お隣さんは「絶対無理」ってかんじだったので。
ちょっと腹ごなしにドライブ(動いてないから腹ごなしになってないね?笑)
モル公園(と、あたしは勝手に呼んでるんだけど。ホントはなんて名前なんだろうね?)
目指してお隣の町、栗山へ
今調べたら「なかよし動物園」って言うらしい(笑)
でも・・・OPENは4/29~でした
まぁね、こんな寒い中外で飼われてるんじゃモルモルさんかわいそうだしね。
そのあと不動の滝を見に行って、一休み。
ちょっぴり昼寝して、再出発
そんでそんで♪
牛小屋のアイスです
今日は練乳アイスにイチゴ、ラズベリー、ブルーベリー、チョコ、ラズベリーソースのまぜまぜ
ウマウマです
こちらがお隣さんの日替わりアイスのダブル。
上「オンリーワン」、下「ストロベリーチーズ」デス
日替わりアイスは200種類くらいある中で毎日日替わりで作られるらしいんだけど
「オンリーワン」だけはその日限りのメニューらしいです
今日のオンリーワンはキャラメルアイスベースでチョコ、ブラウニーなんかが入ってておいしかった
自分のアイスを食べ終わった後も食べたりず、物欲しそうに日替わりアイスのケースを見つめるあたし(笑)
せっかくだから・・・もう一個食べちゃいました
日替わりアイスダブル(カップ) 370円
上「バナナラム」、下「キャンディラブ」
これまたウマウマ
やっぱ牛小屋のアイスさいこー
・・・って、あたし食い過ぎですか?
牛小屋のアイスは2007年11月からシステムが一部かわっててさ。
HPを見ると、会員じゃないと会員にならないとまぜまぜアイスが買えないように見えてたんだけど。
でも実際はそんなことはなくて、会員になるとまぜまぜアイスの料金が安くなる、ってことらしい。
ちなみに、会員価格:400円、非会員価格:500円。
会員になるには登録料200円がかかるのね。
年会費とかはかからないので、一回払っちゃえばもうその後はかかんないんだけど。
カードを忘れたときは非会員価格になるらしい。
回数行く人は200円払ってでも、100円引きになるから会員になった方が絶対お得!
でも会員にならなくても、この内容、ボリューム、味で500円ならゼンゼン安いと思う。
ここでまぜまぜアイスを食べると札幌市内の同じような混ぜる系のアイスが食べられなくなります(笑)
味はもちろんのこと。価格的にもぜんぜん違うし。
だってココ、トッピング入れ放題だし!
やっちゃんのキャラもサイコーだし!
由仁程度なら札幌から1時間くらいだし、気軽に行けちゃうし♪
今度1人休みの時とかも来てみよ~っと
一緒に行ってくれる人も募集中です
ゼヒゼヒこのおいしさをみんなとわかちあいたいわぁ~
************************************************************
◆牛小屋のアイス◆
住 所:夕張郡由仁町中三川219
T E L: 0123-86-2848
営業時間:10:00~18:00(売り切れ次第終了)
定 休 日:水曜日・木曜日
駐 車 場:あり
H P:http://www.k2.dion.ne.jp/~ushigoya/index.htm
その他:ドッグランあり。敷地内に遊び場・道具多数。
奥の方に「ハレル屋」というロールケーキとサンドイッチのお店もあります。
土日の昼時はあり得ないくらい並びます!2時間待ちとかもザラ!
まぜまぜアイスが食べたいときは早めに行かないと品切しちゃうかも。
************************************************************