今週末はライトブリージングプラクティショナー養成コース
の10ヶ月目でした。
今日はちょっと変則的なんだけど先月に続いて「人生脚本」のワークでした。
このワークは本当に感動します。
仲間の脚本を聞いていると、それぞれが生まれ持ってきた人生のテーマみたいなモノが見えてきて
どんな人もみんな傷を抱えながらもすごく一生懸命に生きてきているんだなぁって
こんな過去があったから今のその人があるんだなぁってみんなのことがとてもいとおしく思える。
あたし自身、これからは自分の決めたビジョンを生きていくことを強く決意しました。
私は去年もこのコースに通っていて今年は再受講だったんだけど
この2年を振り返ってみると、頑張ってきたなぁ、変化していってるなぁってしみじみ思います。
自分はなにも出来ない、いつも誰かに助けて欲しいと思っていたこと。
人と自分を比べて常に劣等感で苦しんでいたこと。
ちゃんと進んでいるのに「まだ足りない、まだ足りない」とぜんぜん自分を認めていなかったこと。
いつもうまくいかない、どうしたらいいのか分からないと感じていて外に答えを求め続けていたこと。
人前で自分の考えを話すのがニガテでうまく表現できない自分はダメだと思っていたこと。
再受講してやっと、自分のココロの傷の根っこがやっと見えてきて少しづつ癒されてきた。
少しづつちゃんと進んでいること、変化していることを認められるようになり、
1人でも感情を解放していくコツがやっとつかめてきた。
「答えは自分の中にあるんだよ」あたしの大切な人がいっていたコトの意味がやっと理解できてきた。
ここまでくるまでにずいぶん時間がかかってしまったし、失ってしまったモノもたくさんある。
でも今まで生きてきた人生があるから今があるんだって、つらかったこともすべてはプロセスで
全部必要なことだったんだなって思えるようになってきた。
あきらめず、感情を手放し、向き合い続けたおかげで今の彼と出会うことが出来た。
思い描いていた理想通りの彼とつきあうことが出来てすごく幸せだけど
思いが深くなるにつれ、いろんな傷が浮上してきてとてもつらくなるときがある。
一つ一つ向き合い、手放していくんだけど、手放しても手放してもどんどん出てきて
頭では「感情は手放せば必ずなくなる」ってわかっていても
そのまっただ中にいるときはこの辛さが永遠に続くかのように思えてしまう。
大切な、かけがえのない人に出会えたことはとても幸せだしうれしい。
でもその分、失ってしまうかも知れない恐怖はとても大きくて今までとは比べものにならない。
自分が相手を100%好きになってから失ってしまったら・・・と思うととてもコワイ。
あたしはまだ、ココにちゃんと向き合えていない。
今のあたしの最大の課題。
これをクリアしてから来月の卒業式を迎えたいなぁ。