桜まつり会場を歩いていたら、こんなおいしそうなモノが!!
こりゃ~もうかうっきゃないでしょ?
5人くらい並んでたけど・・・
桜見てたらすんごく桜餅が食べたくなって、売ってないかな~と探したらあったんだけど
300円(お茶付き)だったので、何となくやめました。
だってコンビニで300円だしたら6コも買えるんだよ?w
あと、すごく気になったのがギョロッケという名の揚げ物。
このコはいったい何者なんですか?
ものっすごい並んでましたが。それはもう、何十人という単位で。
並んでる様を写真に納めたくてたまらなかったんですが・・・
ちょっと勇気が足りませんでした
当初の予定では桜祭りの屋台でゴハンにする予定だったんだけど。
カレ的に意外とココロ惹かれるモノは少なかったらしく。
「あれも食べたい!コレも食べたい!」と騒ぐあたしに若干引き気味・・・だったかも
オトコにとっては小食のオンナの方がカワイイのか??
でもこれが素のあたしだししょうがない!・・・と開き直ってみるw
次に向かったのが静内駅の近くにある『木下菓子店』というお餅屋さん。
店内にはショーケースはなく、小さめのばんじゅうのなかに並んだ草餅のみ。
横にはちいさな冷凍庫があり、豆大福がありました。
とってもシンプル。
この日はすぐ食べられるのは草餅だけで、
あたしの大好きな豆大福は冷凍しかないとのこと。
今すぐ食べたいのに自然解凍で2時間はかかるといわれ、ちょっとしょんぼり。
すごくしっかりしたお餅で食べごたえがあってあたしはすごくスキ![]()
近くにあったら通っちゃうかも。
豆がね~いっぱいはいってて黒豆好きなあたしにはかなりうれしい一品でした![]()
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
木下菓子店
住所:新ひだか町静内御幸町1丁目1-4
電話:0146-42-0312
時間:不明
駐車場:近くに無料の共同駐車場あり
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



