やっぱり過呼吸? | ★Happiness Comes★

★Happiness Comes★

しばらくブログお休みしていましたが2014年10月、復活しました!
今興味があるのは健康♪発酵にハマってしまい東京までいって勉強→2013年に講師の資格も取っちゃいました(*´艸`)北海道唯一の『醸せ師』ゆこぴのマニアックブログです♪

前からたまにあったんだけど。
夜、寝るとき・・・とゆーか、眠りに入ったか入らないかの微妙な感じのときに
息ができなくなって、苦しくて飛び起きることがあります。
今までは数ヶ月に1回とかで、忘れた頃に症状がでる・・・ってかんじだったんだけど
最近けっこう頻回に起きてる気がします。
今月に入ってから多分昨日で2回目。
しかも昨日は、苦しくて飛び起きて、無意識に冷蔵庫に水を飲みにいって
(なぜか症状が出るときはいつものどが渇いているので目覚めたあと水を飲んでるの)
ふと気付くと心臓がバクバクいってました。
なにっ?っと思ったけどバクバクはわりとすぐおさまりました。
でもそのあと寝るのがいつもながらコワくて。
(また呼吸止まるんじゃないか?とか息できなくてそのまま死ぬんじゃないかとか思って)
でもまぁ身体は疲れてるからわりとすぐ寝るんだけどね。
ネットで検索すると、無呼吸なのかなぁとも思うんだけど。
親に聞くといびきはかいてないってゆーし。
(違う部屋で寝てるから実際のところはわかんないけど)
で、太ってるわけでもないからなんか違うな~と思うんだよね。
あと、過呼吸でも夜中苦しくて目覚めることがあるみたいだから
普段突然息苦しくなることを考えるとやっぱり過呼吸なのかなぁとも思う。
でも苦しくなっても発作って程じゃないし・・・と思うと過呼吸でもない気がする。
結局のところどうなんだろう?
病院行こうかな~とも思ったけど何科に行ったらいいのかわかんないし。
内科?心療内科?精神科?
あ~ちきしょ~!病んでんな~あたし(笑)