発表会もカッコよく決めてくれた、大きい生徒達。

今年も合唱コンクールが行われる時期がやってきました🤗
コロナ感染対策をしながら行っている学校も多く、教室の生徒も、今練習しています✨💪
合唱の伴奏って、中々の大役ですよね~。伴奏の賞✨もある学校もあって、それはすごくいいことだなと✨。
伴奏者って、先生が選ぶか、またはオーディションがあって選ばれますが、勉強、塾、中高生は部活などで忙しい中、教室の生徒達✨それなりに、時間を使って良い伴奏になるよう練習しているんですもの。。
歌がどんなに良くても、伴奏がボロボロだったとしたら、少し残念になってしまいますものね。
合唱コンクール。中学校・高校生が、真剣に歌う姿は、親御さん達も感動して泣けてきますよ~
天真爛漫の小学生は、小学生の良さが。少し大人の入口?思春期の子達が、一生懸命に歌う姿は、歌詞もそのまま心に入ってきます。保護者も感動します。歌詞もメロディも、どの曲もいい。伴奏もそれなりに難しいので、ちゃんと練習できている子でないと弾けません!
何でも経験だと思うの✨色々発見がありますから、積極的にやってみよう😉
勿論、歌を歌いたい人は、歌で🆗。少しでも心に響く歌が歌えるようにクラスのみんなと協力して、練習してね💕
プリマミューズ音楽教室 キッズバルーンリトミックのHPはこちら🌹