はじめまして!ほりゆうこです。
名古屋市在住
2歳6ヵ月男児を子育て中の主婦です音譜

30歳から婚活をスタート
34歳で結婚&妊娠
35歳で出産(2020年1月)

アラフォー主婦の映えないけれどリアルな
育児日記です。ときどき婚活や健康、趣味ネタも。

わたしの詳しい自己紹介はこちら

 

昨年からぼちぼちリサーチ始めてましたが、いよいよ来年に向けて本格的に動き始めました!

 

 

先月は幼稚園の説明会2つありました合格

 

自分の中ではほぼこの2つに絞っていたので、かなり真剣に見てきました。

 

 

あ、結局幼稚園にしますパー 年少からの保育園入園は難しそうなのであせる

 

 

結論から言うと、もう迷いは消えて1つに絞れましたね。

 

私が「重要と思う部分」について、2園は全く考え方が違うことが分かりました。

 

2つとも歴史の長い、人気の園なんですけどね。

 

 

いや~、こうも違うもんかとビックリしましたよコロナ対策が汗うさぎ

 

 

1つ目の園は「コロナ対策がんばってます!」前面出し。

 

園児は室内マスク着用は義務、ザッと園内を見た限り外で遊んでいる子も全員つけてる(ま、真夏だよ?あせる)。

 

説明会でも「入園したばかりの年少さんはマスク嫌がって大変でしょうが、がんばりましょう!」的な言葉がありました。

 

他にも説明の端々にコロナコロナコロナ。。。「コロナ禍の限られた状況の中でもイベントを楽しんで。。。」などといった説明が多かった印象ですね。(私の色眼鏡かな?)

 

 

 

 

かたや2つ目の園は、外遊びしている子マスク着用率0%!!

 

一生懸命目を凝らして探しましたけど、付けてる子見つけられませんでしたサーチサーチサーチ むしろ、先生もノーマスク多数発見(笑)

 

そして、入園説明会をしてくれた先生も「声聴き取りづらいと思うので、マスク外させていただきますね。」と堂々と保護者たちの前でノーマスクキラキラ

 

そして、入園説明の中にコロナのコの字も出てこない。

 

唯一「あ、お子様のマスクは任意で結構ですので」とサラッと一言。

 

 

 

なんじゃ、この違いはー-------------!!!ガーン

 

 

 

もちろん、私が選んだのは後者の幼稚園ラブラブ

 

 

 

これは~3年間過ごす訳ですからね、子どもの人生大きく変える要素だと思いますよ。

 

 

幼い頃から強制的にマスク付けさせられた子どものその後の運命、考えただけでゾッとします。

 

息子の世代は総コミュ障、メンタル病み、うつ病・自殺多いんだろうな~。。。なんて暗い未来を想像してしまう。

 

せめて自分の子の過ごす環境だけは、完璧ではなくともより健全な世界をチョイスしてあげたいと思う。

 

 

★星占い女子会★

 

愛知で本格派ホロスコープ鑑定!世界でたった一つ、自分のためだけのホロスコープを作成し、運命、宿命、運勢 のバイオリズムのかなり細かいところまで分析できます。

自分の生まれ持った性質

人生に起きるパターン

悩める人間関係

終わった後はみなさんスッキリされてます! 忙しい日常をいったん脇に置き、じっくり内観する時間を持つことは癒しになりますキラキラ牧野先生のホロスコープ鑑定を受けたい方はぜひ当サロン主催のホームパーティーを活用してください。

 

 

クローバー場所:参加者さんの自宅が多いです。

 

クローバー料金:4,000~7,000円/時間 ※出張型なので場所と人数によります

 

クローバー準備: 自分の生まれた時間と場所を母子手帳などで確認してきて下さい。(例:1984年11月6日AM11:40 愛知県小牧市生まれ)

 

過去の星占い女子会の様子はこちらこちらでご覧ください。
 

ご興味ある方は手紙ください音譜