前にももしかしたら書いたかもしれないし、スタジオでもこの話をしたことがあるのだが今回久々この事が地下鉄で起きた。
乗ってた地下鉄のラインが急に変わるパターン!!
乗っていたのがFラインなのに
途中でEに変わると言い出したガーン
日本の地下鉄で例えると丸の内線に乗っているのに急に日比谷線に変わりますみたいな感じ‼️
日本だと有り得ないけれどNYでは有り得るのだ。
仕方ないから途中で降りて他の地下鉄ラインにに乗り換えた🥴
そして最初に私がNYに行った30年前はバリヤフリーはNYの方が進んでいると思ったが今や日本のバリヤフリー化が素晴らしすぎてどこの駅にもエスカレーター、エレベーターがあるがNYの地下鉄でエレベーターがある所はとーっても少なく、エスカレーターもなく、基本階段。
それも足が長い人用に作られているから1つの階段の高さが高い。なので階段ばかり。昔は階段のことは気にならなかったが年齢と共に全て階段は辛い。昨年まで痛かった左膝は大丈夫だったが今度は反対の膝を痛めてしまった😓