私のもう一つの事業 | ユース・サポート・センター友懇塾

ユース・サポート・センター友懇塾

相談活動や,日々の思いを代表者井内が日記を書いています。


ユース・サポート・センター友懇塾-檻に捕まった雄鹿
私がやっているもう一つの事業
千葉県南部を中心とした一帯で
猪鹿の農家への被害が甚大だという
地元の人が生け捕りした猪鹿肉は
燻製にしたり精肉を鍋にしたりしながら
食べていてそのほとんどは埋めているそうだ
話を聞いてその肉を何とか製品にできないか
千葉県に相談したりしながら
何とか行けそうだと思い
私が日頃から親しくしている

ハム・ソーセージの専門家や
フランス料理の総料理長
中華料理ではこの人の上はいないという
3つの料理作品ができないかと

先日千葉県農工商連携事業に応募した
今月26日にプレゼンがあり無事終わった
なんとか通過し助成金をいただいて
千葉県のブランドとして製品化した
これらの猪鹿肉を販売し活性化したいと
農家も被害から少しでも救われ
全ての人がいい物が出来たと
喜んでもらえるようにと
行う事業です
状況を逐次報告いたしますので
楽しみにしていて下さい。
正式決定したら
お店の名前など全てをオープンにします