蓮舫特命担当大臣から表彰される | ユース・サポート・センター友懇塾

ユース・サポート・センター友懇塾

相談活動や,日々の思いを代表者井内が日記を書いています。

昨日22日(火)不肖私が内閣府から表彰された
永年の少年等に対する活動を評価しての受賞だそうだ
子ども若者育成・子育て支援功労者「子ども・若者支援

部門」での受賞で11団体、5個人の16名だった

他に、「子育て・家族支援部門」で

11団体、2個人の13名が同時に表彰式に臨んだ
私は、
子ども・若者支援の個人の部門での受賞だった

総理官邸で野田内閣総理大臣及び

蓮舫内閣府特命担当大臣御列席の中
ありがたく蓮舫内閣府特命担当大臣から直接頂いてきた

県庁に戻り部長を初め皆様に報告を済ませた
自分のことのように喜んでくれた
人に対する感謝とはどう表現していいのか分からない

それにしても、この受賞にあたり
千葉県県民生活課・青少年室の皆様他

千葉県の多くの方に大変ご尽力いただいた

誠に感謝にたえない ありがとうございました

今後は、千葉県いや日本の青少年のためにさらに

パワーアップし
少しでもお役にたちたいと頑張りたいと思う


12月3日に「千葉県青少年相談員全体会」
青葉の森公園芸術文化ホールで行われる
受賞して最初の基調講演になる
恩返しのためにも

しっかりと後輩の相談員に思いを伝える話をしたい
一人でも多く
少年達のために体を張れる人間になれるようにと