試食会大成功 | ユース・サポート・センター友懇塾

ユース・サポート・センター友懇塾

相談活動や,日々の思いを代表者井内が日記を書いています。

13日の夜、第1回試食会と交流会を行なった
参加者は26名(全員男性)だった

試食用にと提供して下さった各企業の皆様
美味しいおでんとわざわざ石川県金沢から来てくれた
茨城県から2時間以上時間をかけて参加してくれた
参加者はそれぞれ千葉市や県民を背負ってきた実力者

そうした素晴らしい出会いの友人に
おでんの出汁を使って作った手作りカレー
今まで食べたカレーで一番おいしいと褒められた

企業と企業、企業とお店の試食会は
楽しい雰囲気の中で大成功だった

障害を持った少年達や
ちょっとやんちゃな少年達の立ち直りに
少しでも役立てるような仕組みをと
考えて実行した試食会と懇親会

終わったのは午後10時を回っていた
片づけをし家に帰ってやっと自分のお腹に食べ物を

多くの協力者が言う
絶対協力するから頑張れと
温かい言葉を参加者からいただいた

新米を是非皆様へと
そう言って30キロ頂いたお米を
各自小分けにして持ち帰ってもらった

今度いつヤルのと
声を変えていただきながら散会した

ますます頑張る勇気を頂いた
人とのつながりやかかわりはこうして出来上がる
一言言うだけで、
何もしない人間とは絶対違う人間観を見た日でもあった
多くの人に感謝して    ありがとう!