「歌声ゆう子の会🎵平塚&横浜&福島💖を繋げます✨」

 

明日、2022年3月9日㈬の「歌声ゆう子の会🎵平塚」は、

お陰様で予約満席御礼となっております。感謝でございます😃

 

今週11日は、東日本大震災から11年目を迎えますね・・・。

あの日も、平塚(八幡山の洋館)で、歌声ゆう子の会🎵平塚の

本番真っ最中でした。凄い揺れが、しかも長い大揺れが、2度

襲って来ました。あの時の経験と、感情、その後の葛藤の感情

全て、決して忘れない様に、そして、被災された全ての方々の

事を絶対に忘れない。今も、これからも、いつでも想っています。

 

意を決して、再度被災地支援活動に行動を移す事にし、それに

より、理解を得られず辛い思いも沢山致しましたが、諦めず、

地道に模索を続け、お陰様で、こんな私を温かく受け入れて

下さった福島県田村市都路町の皆様との、大切なご縁が誕生

以降、数回訪問させて頂き、ささやかながら、歌を通じて、笑顔

と元気をお届けさせて頂いております。・・・でも、私の方が毎回

笑顔と優しさをプレゼントして頂いていたのですが・・・。

 

しかし、コロナという恐ろしい時代が襲ってきて、見えぬ被災状態

に陥ってしまった私自身。今もこの先も、何も変わらないこの状況。

 

まさにお先真っ暗となり、正解のない毎日に苦悩していた私を、

自分の事の様に支え続けて下さったのは、福島の皆様でした。

見えない敵との正解の分からない闘いに苦悩する日々は、福島

の皆様にとって、コロナと放射能が重なり、「雄子ちゃんは本当に

辛いだろう」・・・と、エールを送り続けて下さっております💖✨

 

本当に感謝しております。誠にありがとうございます。

 

この先も恐らく少なくとも来年春先までは、お伺いする事は難しい

と推察されます。福島だけでなく、横浜・海老名・座間・中原御殿・

藤沢他、殆ど再開できず、今後も全く状況は変わらないでしょう。

 

だからこそ、想いを届け、想いを繋げたい、忘れていないよ!!

いつもずっと想っていますよ!!・・・と、支え合えたら・・・と考え、

 

LINEのビデオ通話を通じて、明日、まずは横浜の数名の御方と、

そして、14時40分頃~46分をまたぎ、福島の数名の皆様

「歌声ゆう子の会🎵平塚」の皆様と一緒に歌唱する企画

致しました😊♪ 先週の海老名の数名の御方とリハーサルし、

成功しましたので、多分、明日も上手く「心をひとつにできる」

思います。其の為に、私も誠心誠意挑みます💖✨

 

今夜は、プランター菜園で収穫したサラダを食べて英気を養い

明日に備えます💖・・・そう、結局バジルとルッコラ待てずに

色々増えちゃってます💦