こんばんは!

間違って2日目から記事出しちゃった!!


暑いっす、

髪染めるだけで超汗だく💦

ユコです


えーと、昨日の夜


一筋ヘナ染めをしてた部分が

伸びてきて

ヤケにその部分の白髪が

目立ってきたのと

全体的に紫の色味が

薄くなってきた気がするので


インディゴ染め(2回目)やりました!

※前回と同じく耳より上がわに染めました


【今回の手順】

シャンプーのみ

インディゴ50グラムを

お湯でといてからすぐに塗布

ケチャップの柔らかさが目安

ラップ+タオル+ヘナキャップ

15分放置

お湯だけで流す←結構時間かかった

体と顔洗う

風呂から出て、タオルドライ

頭にタオル巻いたまんまで

普通にスキンケア

ドライヤーで乾かす


今回、毛先のトリートメントを

しなかったので

流石に毛先が絡まる…

しゃーなしで

アウトバストリートメントを使いました

乾いた後にもヘアオイルも塗りました


あれだな…

次回から、毛先だけは

フツーのトリートメントしよう


汚れても良いタオルを枕に敷いて就寝


一筋染めしてたところ※ドライヤー後


根元の毛のピっピっと青いところです

わかる?

少しわかりにくいな…


白髪が多いところ

おおう、青いわぁ


シャンプーは今日の夜にするので

1日、青髪ですごします

今回は紫になるかなぁ…

どーかなぁ…お楽しみに!



今回も使ったインディゴの粉です

これは、お湯で溶いて使う時の匂いが

象小屋🐘です。パオーン

象小屋が死ぬほどダメな方は

まじでやめた方が良いかも


次は違うメーカーの使ってみようと

思いまーす


次はここがきになる。


ここのは、お安い



ハナヘナは良いのでしょうけど

お高いなぁ


どこの使おうかなぁ🎵