こんにちはニコニコ

昨日は母の日ガーベラでしたね。


私もサプライズ!?

家族からプレゼントプレゼントをいただきました。

おねがい長女は黙っておけるはずもなく、匂わせてましたが…


みんなからのプレゼントはイソップのクレンジングひらめき


電球美肌を目指すなら、まずは肌の汚れをきちんと落とすことが大事ですよー。

汚れた肌にいろいろ付け足しても、肌に入っていきません!


でも、美肌に1番大事なのは睡眠看板持ち

あとは私も苦手なんですが紫外線対策です指差し

基本、自転車自転車移動なので、アームカバーつけるようにしています。


手袋タイプを使ってますが、着脱の際に裏返すのがプチストレスもやもや 上矢印こういうカバータイプの方が着脱が楽そうですね。



秒で体験が手に入る環境


母の日だったので週末、家族で主人の実家に1泊で帰省していました車

義母に日頃のお礼という事で、義母の好物であるウニとイクラ寿司を買ってプレゼントしてきました。

全然色気ないプレゼントですプレゼント


4月中旬過ぎたあたりから我が家が住んでいる地域では、ちょうど近隣の海でウニ漁が行われる時期です。

この時期は行きつけのスーパーにもスターウニが並びます。


一方、主人の実家は里山なので、海鮮ものがあんまり美味しくありませんアセアセそして近所のスーパーにウニ、イクラなんてそもそも並びませんから、義母は大変喜んでくれます飛び出すハート

あと近隣スーパーまで10㎞くらいあります笑


そんな里山にある義実家。

庭の先は、広大な田んぼが広がっております。


そしてひろい庭にはよく見るといろいろなものが植えてある?自生してる?今回の帰省でお茶の葉が庭にある事に主人が気づきました。


そこから、ニヤリおねがい茶摘みをしよう!という事になり。

おばあちゃんの指導を受けながら

みんなで茶摘みひらめきが始まりました気づき


初めてのお茶作り

昨日の昼過ぎ、家に帰って早速お茶作りスタートですスター

何茶にするか?

緑茶、ほうじ茶、ウーロン茶、紅茶。

原料はどれも同じ!作ろうと思えばなんでもできる!!

これらが同じ茶葉からできている事、私は恥ずかしながら大人になって知りました真顔


ニヤリやっぱり緑茶でしょキラキラ


おねがい私はほうじ茶かウーロン茶音符


結局、すぐに飲めそうな緑茶とほうじ茶を作ることになりましたルンルン


茶葉を蒸し、クッキングシートをホットプレートに敷き、茶葉を広げて乾燥させ。

2人でニヤリおねがいもみもみ。


ニヤリおねがいお茶の匂いするねー


と言いながら、茶葉を作ったのでした。

途中で疲れたようで、まだ出来上がりではないそう泣き笑い

子ども達に全て任せると出来上がりそうにないので

今日、半分だけ私の方で続きの工程をやってみようと思います。


ではダッシュ