おはようございますニコニコ


始業式。

緊張アセアセと不安もやもや

結局、学校に行くことができなかったおねがい長女でしたが、クラスの確認といろいろな配布物の受け取りもあり、

放課後、親子で学校学校に行きました。

事前に連絡はしていたものの、教室で待っていただいた先生。

ありがとうございましたニコニコニコニコ



ドキドキのクラス替えの結果は…

家を出る前に長女の友達から

チュー 「私たち同じクラスだよー飛び出すハート

ってスマホ連絡してくれたお陰で、クラスは把握済み電球



その他お友達が教えてくれた情報としては…


ニコニコニコニコニコニコ

担任の先生は女性

他校からの赴任の先生。

過去にやんわりと、男の人はちょっと怖いみたいで担任はできれば女性が良いと伝えてあります。



ラブラブラブラブラブ目がハート

好きな男の子と同じクラス

親子で喜びました泣き笑い泣き笑い

応援してくださった皆様笑

ありがとうございました泣き笑い泣き笑い泣き笑い




という事で、ラブ目がハートご機嫌で学校に向かい

直接、教室へ…

私たち親子に気付いた担任の先生が


にっこり「お待ちしてました!」

と、出迎えてくださいました。


ひと通り、ご挨拶と配布物等の授受を受け


予防 最後2人でご挨拶しようと横をみると長女はショボーン暗い表情…。


ショボーン先生と目を合わせられない…

いつも通り。初めて会う人(先生)ですものね。

緊張するのは想定内看板持ち



にっこり先生も彼女の緊張している様子をみて、

話しかけてみますが…。


ショボーン(ガン)無視

いつも通り。よく知らない人(先生)には心を開きません看板持ち


にっこり…。


予防(まあ、最初はこんなもんか)

これから徐々に、心を開いてくれることを望みます。

先生は優しそう花おっとりした雰囲気の先生でした。


予防(すみませんアセアセ

「明日から、よろしくお願いします。今日はお時間作って頂きありがとうございました。」


最後に挨拶をし、帰宅しましたコーヒー


とりあえず

今日の彼女は遅刻せずに

学校に行けましたよひらめき


ではダッシュ