こんにちは![]()
今日は3月10日。
佐渡ヶ島(310)の日でございます。
(サドーガーシマ。サドカシマ)
我が家の子ども達は島系YouTuber推しです![]()
家事不得意系パート主婦の私ですが
家族4人で生活しているなら
料理、
洗濯、掃除は
ほぼ毎日しないといけないですよね。
うちの主人は基本、家事しません![]()
なので家事に対する不満も言わせませんよ![]()
でも
やってても、家はどんどん汚くなる…![]()
過ごしやすい家をつくるには
不要なもの、使えなくなったものを捨てたり。
ごちゃごちゃした棚を整理したり。
整理整頓すること
が必要ですよね![]()
毎月10日は整理整頓の日
主婦って家にいる時間が長いので
自分が気持ちよく家で過ごせないのは
地味に苦痛
です。
私はめんどくさがりなので、
整理整頓の日(1日、10日、20日)と決めてしまいました。
整理整頓の日にするのは
・リビングにある夫、子どもの私物を各部屋に戻す
・紙類の分類。廃棄
・+α
きっと、完璧系主婦ならこんな日作らなくても、その都度整理整頓ができちゃうんでしょうね![]()
春は+αの作業が多い
暖かくなってくると、庭木と芝の手入れがこれに加わります。
田舎なので庭がそれなりにあるんですよね![]()
そしてこれが1番体力も時間も使います。お金があればお金で解決するんでしょうが、その余裕があれば他の事に使いたい。
しかも今日は暖かく、良い天気
そして明日以降天気が崩れる予報。。
雑草剤を撒くのにちょうど良い。
今日は庭仕事頑張ります![]()
では![]()