こんにちは![]()
2024年の出生数
が70万人を割り込みこみそうですね![]()
今から12年前。
長男が生まれた年は100万人![]()
は超えていたと思います。
そして40数年前。
私が生まれた年は![]()
170万人![]()
だったみたいです。
数字で見ても少子化は急速に進んでいる様子です。
私が少子化担当大臣の立場なら
冷や汗止まりませんよ。大臣じゃなくてよかった![]()
今朝の情報番組で少子化の影響
は確実にあって学習塾や予備校などの生き残り競争が激しく
なっていること(都内の予備校で共テ前に破産申請
っていうのもありましたよね。。)
が挙げられておりました。
![]()
ふむふむ。うちの塾も潰れたりするかな。。(ちょっと心配)
加えて
YouTube等の動画配信サービスによる学習コンテンツの充実がそれら教育サービスの淘汰に拍車をかけている
と仰っておりました。
![]()
確かに動画配信サービスは
タイパと
コスパ最高だろうなぁ
ちなみに長男が通う進学塾はタイパとコスパの真逆です。
ですので、親としてもこの選択でよかったのか
とかなり悩みました![]()
とりあえず、長男の高校受験
が終わるまでは、
塾様。潰れないでおくれ![]()
と願っておきます![]()
では![]()