【妊活は時間との戦い!?】

サロンに初めてご来店くださる方には

まず質問票にご回答いただくのですが

ほとんどの方が


『年齢に対して焦りがある』


という項目にチェックを入れてくださっていますアセアセ



40代の方、30代後半の方の一番の心配事、

と言っても過言ではないかもしれないですが

20代の方でもチェックが入るんですよねあんぐり



それだけ、

妊娠にはタイムリミットがある、ということが

一般的な常識として知られているんだな、

と感じています。




卵子の老化

という言葉も一般的になってきましたよねー指差し


さて、本当に卵子は老化するだけ、なのでしょうか。





卵子は老化するだけなのか?


この体に対するわたしの答えは

Yesになります。



みなさんご存知の通り、

女性の体の中にある卵子の元、

原子卵胞という細胞は

胎児の時に数は最大となり、

それからは細胞分裂しないで

生まれた時からずーっと同じ細胞が体の中で眠っているので

生活習慣やストレスの影響を受けます。

さらに、毎日のようにアポトーシスという

細胞死が行われるので、

限りある卵子は減っていくばかりとなります。



つまり、数も減っていくし

いろんな影響でダメージも受ける。




これは残念ながら科学的な事実であり、

全ての女性に共通する事実になります。




では、

妊娠しやすさも卵子の状態とともに低下していくばかりなのか。

というと…



卵子の状態=妊娠しやすさ、

では全くないんです。






もちろん、卵子の状態も妊娠を左右する重要な要素ではありますが、

その他にも

精子の状態、

卵管の状態、

子宮の状態、

もっと細かく言えば

頚管粘液の状態なんかも

妊娠を左右する要素ですよね指差し



つまり、

卵子の状態が全てではないんですニコニコ



卵子も、

原子卵胞から一次卵胞、二次卵胞、グラーフ卵胞へと変化し、そして排卵するのですが

この過程の中で

二次卵胞から排卵までの期間は

女性の体液やホルモンの影響を受けるんです。



つまり、女性の体液やホルモンの状態が良くなれば

卵子の状態にもいい影響がある、

とも考えられますよね飛び出すハート





つまり、卵子の老化は止められないけれど

妊娠しやすさも年齢とともに下がるか、

というとそうではなく、

他の要素を変えていくことで良い方向へ変わることはあり得る!

ということですひらめき



では、具体的に何をするか、は

人によって異なりますので

ご相談くださいねニコニコラブラブ




最後までお読みいただき、

ありがとうございます唇





    

✰✰✰女性専用サロン𝐋𝐔𝐀𝐍𝐀. 𝐦𝐞𝐧𝐮✰✰✰





子宝整体✵妊活ヨガ✵整体✵バザルトストーン✵

札幌市手稲区の女性専用サロンです♡

子宝整体&産後整体のモニター様募集中!

最大70%off!

整体3回までが、1回2.200円に…!

こちら大好評のため、残り9名様となりました!

𝐋𝐈𝐍𝐄もしくは𝐃𝐌で、

「モニター希望」とご連絡ください♥︎♥︎

(モニター料金の適用にはいくつか条件がございます)

LINEはこちらから



妊活の方向けご案内ページ