ジャーナリングno.13
天気 晴れ
気分 △
朝 冷凍コーンピザ
昼 キッシュ
夜 夫:焼き鮭、味噌汁、キッシュ、サラダ、筑前煮
私:ハヤシライス 筑前煮
【日記📓】
生後4ヶ月から、うんち漏れの回数が増えてきた。
朝から、大量のウェットティッシュを使うし、お洋服もお着替えしないといけないし。
私のオムツの付け方が悪いのかな?
おすすめのオムツってありますか?
喉が痛い。娘が、私の顔にたくさん、お咳を発射してくれるので、まもなく風邪をもらいます。
マスクして一緒に過ごすものなのかな?
体調が悪い日は、ゆっくりと休もうと思います。
娘にも言いました。今日は、ゆっくりさせて頂くね。と。
cafe latoryの濃厚ミルクティーラテが大好き。
お湯を入れるだけで、泡が出て、本当にカフェみたいに美味しい。濃厚で、薄くないのが嬉しい。
冷凍していた、コーンピザを食べる。
ピザの冷凍保存、とっても良い。
冷蔵庫の味もそんなに気にならない。
ゆっくりと、ベランダから外を見る。
こんなボーとしたの、いつぶりだろうか?
喉痛いなあ。口内炎も痛いし。
夕飯メニュー、昨日のハヤシライスが微妙に残っている。オムハヤシにしたいけど、旦那は、あんまりオムライスが好きじゃない。
私だけ、ハヤシライスにして、旦那は、残りの筑前煮と、焼き鮭と、味噌汁にしようかな。
別に一緒にしなくても良いよね。
娘が、鼻水と咳とくしゃみが多いけど、機嫌も良いし、よく笑うし、元気そう。
これであれば、様子見でいいのかな?
とりあえず、来週の自治体の集まりの時に、担当の助産師さんに色々聞きたいと思って、聞くことを、メモしている。
私の風邪の時の、最強軍団は、
◯のどぬーるマスク、これが最強。私は口呼吸が多いし、これで、喉を保湿するのがいい。夜これをつけて寝ると、すごく良くなる。
◯うがい薬で、毎回うがい(イソジン)
◯手洗い、うがいの徹底。
◯スマホの消毒(娘のためにも)
◯ツムラの葛根湯 1番 高いけど、これが1番私の家族には、効く。
今日は、早めに寝ようと思う。夜ご飯も、娘が寝ている間に食べて、このあと、お風呂一緒に入って、一緒に寝ようかな。
娘は、ほとんど1人で遊んでいて、私は私で絵を描いたり、好きなことをしていた。
急に、遊んでなくて不安になったりするけど、
私も体調が、悪いし、ラッキーと思おう。
私の子育てって、大丈夫かな?と思う時もある。
YouTubeのルーティンとか見ていると、ママのこと大好きなんだろうなぁと、比べてしまう時がある。
大丈夫。頼れる所があるなら、頼れる人が、上手くやってくれるなら、任せよう。
もっと大きくなったら、ママっ子になる時も来るかも😊
今日もお疲れ様でした。
また明日がんばりましょう♩