こんにちは、セラピストのyukoです。

早いもので、明日から土用が始まりますね✨

土用とは、、、

土用(どよう)とは、五行に由来する暦の雑節である。1年のうち不連続な4つの期間で、四立(立夏・立秋・立冬・立春)の直前約18日間ずつである[1]。

(wikipediaより)

暦の上ではこの土用を過ぎると、夏がやってきます✨

実はもともとアトピーがひどくて、喘息持ちでもあるのですが、

この土用期間を気をつけて過ごすようになってから、

かなり✨
楽に過ごせるようになりました✨

え、こんな違う?と思うほど。

体調不良の波が一年でもいろいろある方にはぜひとも取り入れてもらいたい!
土用の過ごし方✨

ちょっと気をつけるだけでどんどん変わっていくのです♡




と、その前に。


今日までが暦の上でも春ですのでね🌸
春のことも少し。


春先、なんだか体がだるいなーという方や、気持ちがなかなかしんどいな、という方、いませんか??


私、実はもともと、春がとてつもなく苦手で😅

もう服とかもあんまり似合うのないし、

黄砂で肌荒れするし、
顔腫れるし、
喉も咳もすごいし、、、

なんでかずーっと睡眠不足だし、
頭痛もするし、

で、毎年、なんだかしんどい春、というのを過ごしてたわけです。

あと、冬場のシーンと冷え切った空気感が大好きで♡
空気がキレイな季節が好きなんです。


なので、春の、この、なんとも言えないあたたかーくなる時期が、なんか苦手だったのです。




中医学でも、
アーユルヴェーダでも、

春先のだるさって、実は冬の過ごし方が大きく影響している、と言われています。

冬って食欲も増すし、【蓄える季節】というのがよくわかりますよね。

ただ、この蓄える季節、

体の容量をこえてたっぷり蓄えすぎてしまうと、春先に体がだるーーくなります。

蓄えすぎる🟰肥満

になるわけですね🌸
そうなると、つきすぎた脂肪って、もはや体にとっては毒素になりますよね。


そうすると、体がだるーくなるそうです。


ちなみに、私は冬場、毎年チョコレートがとまらなくなってます笑。
けっこうモリモリ食べてるタイプ。



だいたいクリスマスやお正月前後は、胃腸もしっかり動いていて、食欲もモリモリあり、

その後、

冬の土用の期間を過ぎると、

食欲が少し減ってくるそう。


お正月のときほど、モリモリは食べれない、というかんじ。

このとき、まだモリモリ食欲ある人は、

お腹が空いたー!で食べているのではなくて、

もしかしたら、

頭で食べたくてたべていたり、

ルーティーンにはめこんで食べてるだけ、

かもしれないそうです。


春は、冬と同じ量が食べられないのが正解なんだって🌸



で、そこから春が少しずつやってくるのですが、

春は消化力、代謝力も落ちやすい季節。


今、体がダル重な方も、そうじゃない方も、

春は少し食事の量を減らすのがオススメ✨


私は、この時期、夜ごはんを軽めにしています✨


え、それだけ?かもしれないけど、
ダル重があてはまる方は、ぜひぜひやってみてください♡

最初の3日はちょっと物足りなさを感じやすいけど、だんだん夜が眠りやすくなったり冷え性がマシになったりしましたよ♡

オススメです♡