母が以前から食べてみたいと言っていた台湾パンケーキのお店に、今日ようやく娘と母と3人で行きました🥞
待ってる人も多くて1時間ぐらい待つ覚悟だったけど、10分待つか待たないかぐらいで呼ばれました🎵
白と水色のきれいな店内。
1番奥の席はとても落ち着きました☺️
パンケーキは、娘も母も迷わずいちごのパンケーキ。
私はトローリクリームがホワーンと流れるココアパンケーキ。
母はタピオカ黒糖ミルクティ🧋初挑戦😋
モチモチの柔らかめなタピオカがたくさん入ったドリンクは甘さ控えめで、美味しいね〜と喜んでくれました😍
ココアパンケーキは周りのフィルムを取り外すと、ふわーーーーんとろーーーーん!
口に入れるとホワホワで溶けました😆
ココアのほろ苦さがとっても美味しい😋
いちごのパンケーキは、甘酸っぱいいちごソースと生クリームを一緒に食べると絶妙でとても美味しかったようです😍
どちらのパンケーキにもソフトクリームがついてました🍦
ホワホワで溶けるからお腹にたまらないかと思ったら、途中からお腹ぽんぽん…
苦しいぃ…ボリューム満点です!
お腹もいっぱいなので、実家でのんびりと子供達が小さかった頃のビデオを観て、かわいいかわいいと笑い、思い出話しをたくさんできて良い時間でした🥹
旬月神楽の生菓子を買って行ってたので、お腹はぽんぽんでしたが、苦しいと言いながらも食べました。
お腹いっぱいでもとても美味しくてペロリでした!
お腹がやばいです…
お留守番の猫さん達にお土産を。
ダイソーの500円のポール型爪研ぎ🐈
麻紐だったら、段ボールのポロポロゴミが出ないのでいいなぁと思ってて。
やっと見つけて買いましたが、2人とも爪を研いでくれず…💦
またたびをふりかけてみましたが、
ただポンポンを噛みちぎられただけでした…😆
うちの猫さんたちは、段ボールタイプの爪研ぎとソファがいいのかなぁ。。







