ニオイの元は頭皮?髪の毛?②
女性のロングヘアの髪の表面積は、
なんと....
カラダの表面積に匹敵します

したがって、髪が長ければ長いほど、
髪の面積が広いため、
ニオイ分子を吸収しやすくなります

毛髪には目に見えない穴が
たくさんあるため、ニオイ分子が
キューティクルの間から入り込み、
臭いが残存しやすくなります

もし枝毛や切れ毛などで
キューティクルが傷み剥がれやすく
なると、臭いはより付着しやすく
なってきます

頭皮の臭いは、毛髪の臭いにも
つながりますが、頭皮の臭い自体は
ないのに空気中に含まれている嫌な
臭いを吸収して頭が臭うという状況に
なることがよくあります

頭皮の臭いが気になる方は、
まず自分の頭皮の状態を
確認してみてください


もちろん頭皮の臭いは毛髪の臭いが
付くこともあるので、
髪の毛も清潔で健康に保つように
気をつけましょう