予防医学の観点から、腸内環境を整えるお話をファスティングマイスターの方からお話を聞く機会がありました。

これが良い、あれを食べると良いという足し算の食べ方に対して、食べないことで体をリセットする引き算の考え方。

出来るだけ良い食材や調味料を選んでいるつもりですが、日々生活していれば嗜好品も食べるし外食もするし食べ過ぎる日もあるし、環境的にもいろんなものが体に蓄積されているかも…。

新月はデトックスに良いと聞いているので、そこに合わせてやってみようかと思えるよいお話を聞くことができました。