本日はお日柄も良く・・・
緑のヒラヒラをつけ
運動会でした(・∀・)
今年は東京のじいばあが山梨のマスターズ陸上大会に合わせて
ちょうど来甲し
おぼつの運動会を観戦(^ ^)
という予定でしたが
おぼつは2日前に喉が赤くなり発熱・・
まさかの欠席かと案じましたが
脅威的な復活を遂げ
参加にこぎつけました。
が!
久しぶりに大勢の中入る事&体育館の雰囲気&
じいばあが駐車場に車を停めている間にママと2人になり、じいばあがいなくなった事に
ご機嫌ナナメになり
体育館に入った途端
泣ながら脱走!( ゚ ▽ ゚ ;)
おーい! もう遅刻だよーと必死に追いかけ、
遅刻気味に輪に入りました
が、しばらく先生に抱っこされ・・・
全く動く気がない模様・・・
最初のプログラムの徒競走は
皆が颯爽に駆けてゆくなか
先生に手を引かれ、
堂々と 殿下のようなゆったりとした足取りで
行脚されました(・∀・)
はい、要は歩いた、っつー事です。
お友達のママさんに
堂々と歩いてましたねー♪なんて言われちって
そして次のダンス。

皆可愛い衣装でスタンバイ。
この中でも時折泣きじゃくり
先生に抱っこをせがんでました( ̄▽ ̄)

1番後ろで先生になだめられているのが
おぼつ。
はい、フラフラ立っているだけで
一瞬たりとも踊りませんでしたー(・∀・)
・・・予想通り!!
ラストの親子競争は
ようやく私の顔を見られて安心したのか
笑顔も出てやっと普通に参加できましたよ。
ま、病み上がりって事もあってこんなもんでしょう。
来年はそろそろ
本気出そうねー笑
本気出そうねー笑
じいばあともにお疲れさまでした(^ ^)
