一週間くらい前から突然

うちのギャン太郎さんが

「あぶだびばばば」的な 言葉・・というより

音を発し始めました(-゜3゚)ノ

「喃語」というんですね。



それまでは



何の予兆もなかったのに!

だから赤ちゃんってオモシロイんだなー( ̄ー ̄)



なんだか6か月頃から

そういう喃語をはなす赤ちゃんが多いと育児書には書いてあり。


・・って、遅れるではないか( ̄□ ̄;)

ま、個人個人それぞれで

男の子は言葉が遅いっていいますしねエルモ



先日は七ヶ月検診で

見事「ザ・標準どまんなかで賞」でした。


8.1キロ およそ70センチ。

「こんなにグラフのど真ん中の子は久しぶりに見ました。どうぞ自慢してください」



そうですか?


そりゃよかったよかった:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



相変わらずハイハイはしませんが



いきなり立ちそうな予感。


宮本裕子オフィシャルブログbyアメブロ-2011101413080000.jpg
ポールにつかまってちょっとおしりが浮き・・・




宮本裕子オフィシャルブログbyアメブロ-2011101509240000.jpg
ソファにおいておいたら



観葉植物にさわりたくていきなりこんな姿勢に( ̄□ ̄;)



宮本裕子オフィシャルブログbyアメブロ-2011101813550000.jpg
初の回転すしでは


興味津々太郎に。




もう立つのかい?? 立っちゃうのかい??



ハイハイ省略ってありかいな。






・・・今週は東京のじじばばが山梨のマスターズ陸上大会に来て




帰りにG太郎を東京に強制送還するというので



私もちょっと骨休めに一緒に東京ですいえー