さ~て、山梨は桃の次はぶどうですp(^-^)q
実はわたくし、ぶどう農家の嫁です。(実は、でもなんでもないか)
・・でも夫はまーったく関係のない職業に就いているため、残念ながら継ぎませぬ。
なので美味しい果実の恩恵ばかり受けております。
今日はちょっとその葡萄をご紹介しまーす。
こちらが皆さまご存知「巨峰」
もうそろそろ出荷の出番待ち。 まだちょっと酸っぱいので、熟すのを待ってまーす。
・・これは私。いらないって?
そしてぶどうの王様「ピオーネ」!一番人気。東京で買うと高い。
来月中旬ごろ出荷。かな?
そして色が違います。
ロザリオビアンコ。
これも上品な甘さ。
ピオーネと同じ時期かな。
さらにこのあと、甲斐路、ワインにもなる甲州と続いておしまい。
お義父さんは農林水産大臣賞ももらった、まさにぶどう職人。
「うちのが一番美味い。」といつも言ってます。
私もそう思う(^^ゞ
っと、ここで姪っこ登場。
すずちゃんでーす。ちびまるこちゃんみたいな髪型してまーす。
奥にはたまたま今日半額だったシュークリーム。
昭和町の「パティスリー・ザ・エレン」のものです。
月に一回シュークリーム半額の週末があって、来月は21 22 23ですって♪
私はしっかりケーキを食べました(^^)v
超、美味!
チョコのドームにミントとバナナクリームが二層になってIN。
オススメです。
さて、ここで山梨と福島と岡山の人以外に問題です。(ぶどうの産地の人は知ってる)
ぶどうは房のどこの部分の実が一番甘いでしょ~か?
①枝のついている側の上の方
②真ん中あたり
③下のすぼまっている方
・・私は山梨来てから知りました( ̄▽ ̄;)
正解は次号で(^o^)/
快気祝いコメントありがとうございま~す!
キープレフトはやめます。
実はわたくし、ぶどう農家の嫁です。(実は、でもなんでもないか)
・・でも夫はまーったく関係のない職業に就いているため、残念ながら継ぎませぬ。
なので美味しい果実の恩恵ばかり受けております。
今日はちょっとその葡萄をご紹介しまーす。
こちらが皆さまご存知「巨峰」

もうそろそろ出荷の出番待ち。 まだちょっと酸っぱいので、熟すのを待ってまーす。

・・これは私。いらないって?
そしてぶどうの王様「ピオーネ」!一番人気。東京で買うと高い。

来月中旬ごろ出荷。かな?
そして色が違います。

ロザリオビアンコ。
これも上品な甘さ。
ピオーネと同じ時期かな。
さらにこのあと、甲斐路、ワインにもなる甲州と続いておしまい。
お義父さんは農林水産大臣賞ももらった、まさにぶどう職人。
「うちのが一番美味い。」といつも言ってます。
私もそう思う(^^ゞ
っと、ここで姪っこ登場。

奥にはたまたま今日半額だったシュークリーム。
昭和町の「パティスリー・ザ・エレン」のものです。
月に一回シュークリーム半額の週末があって、来月は21 22 23ですって♪
私はしっかりケーキを食べました(^^)v

超、美味!
チョコのドームにミントとバナナクリームが二層になってIN。
オススメです。
さて、ここで山梨と福島と岡山の人以外に問題です。(ぶどうの産地の人は知ってる)
ぶどうは房のどこの部分の実が一番甘いでしょ~か?
①枝のついている側の上の方
②真ん中あたり
③下のすぼまっている方
・・私は山梨来てから知りました( ̄▽ ̄;)
正解は次号で(^o^)/
快気祝いコメントありがとうございま~す!
キープレフトはやめます。