さて、小雨のそぼふる中!
事務所の先輩・内藤さんと山梨ツアー?2日目_(^^;)ゞ
甲斐善光寺、7年に1度という「御開帳」に行って参りました(^^)v
寺好きな私は間違いなくチャリで1人で行くのだろうと思っていたので、なんとも嬉しい(T-T)
宮本裕子オフィシャルブログbyアメブロ-200904171233000.jpg

内藤さんは初めての来訪だそうで!わたしは8年ぶりかなぁ。

本家信州善光寺の御開帳にあわせての行事で、平日でも四国八十八ヶ所参りをしてきましたみたいな方々がたくさんバスでお参りにいらしてました。

中の秘仏などは撮影禁止なので悪しからず。ああ、厄除け申し込みしておけばよかった。 昭和53年生まれの女性のみなさま、前厄ですよね\(__)

鳴き龍での下でパンパンして、地下にある真っ暗な「戒壇巡り」(極楽浄土行きの扉の錠を探りあてて触ると、極楽浄土行きが約束されるらしい。いえい。)をしたあと、お約束のうどん「とだ」でランチ♪
(元の会社の人食べてたな・・)
宮本裕子オフィシャルブログbyアメブロ-200904171243000.jpg
内藤さんファンのみなさま、どうぞ。

宮本裕子オフィシャルブログbyアメブロ-2009041712430000.jpg

久しぶりのボリュームにびつくり。

ふー、こんなに量があったのですけ。

とお腹いっぱいになった所で先輩がご帰京。

あっというまでしたが、楽しい山梨ツアーでございました。
山梨はかめばかむほど味の出るいい所です。
先輩、たくさん帰ってきてね。
明日は元ピンポン!スタッフが遊びにきます(^^)v

ああ、忙し楽しくて困っちゃう♪