きょうはお天気もよく、仕事帰りに国立新美術館に



立ち寄りましたあし
 (注) この浮遊しているピーナッツは見に行った展示会と全く関係ありません・・・

実はギャラリーに勤めている友人が担当している作家さんが


美術館デビューしたと招待状をくれたのですチケット


これがまた素晴らしい作品でクラッカー




佐伯洋江さんという同い年のアーティストで


なんとシャーペンで!超~細かい絵を描いている! よーくみると


絵の中のスペースはさらに細かい渦巻きなどで埋め尽くされている!


うーん、これはとてつもない作業だ・・・  


ちょっと最近、近くが見えづらいというご年配の方は虫眼鏡ご持参でどうぞサーチ

(アーティストファイル2008という展覧会です)


友人は無名のアーティストを発掘して海外に売ったり、


マネージメントして展覧会を開催するという仕事で


このアーティストさんの展覧会を実現するのが夢だったそうアップ


友人の集大成ともいうべき仕事ぶりを見て感動しちゃった。


やっぱりいくつになっても夢をもって実現にむけて一歩ずつ頑張るって


素敵だね~宝石赤  


あまりにも感動して小腹が減って(なぜ??)


ミッドタウンでお気に入りのデザートをたいらげちゃったぺこ てへ。



Belberryというお店のロイヤル?パパナッシュというデザート。


揚げたてのドーナツにクリームとチョイスしたジャムをトッピング、


さらにジェラートまでトッピングできるという非常に高カロリーな逸品です。


高カロリーという罪悪感を跳ねのける満足度なので


是非お試しあれ。


きょうは長い文章にお付き合いいただき誠にありがとうございました。 謝謝。